ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エッセ

トップ エンジン廻り

  • マフラー固定部分の修正

    マフラーの固定部分のゴム板が ボロボロになってます (゚o゚;; 反対側も、ボロボロ〜 (>人<;) 固定部分の方法を変えて 固定しました〜 (*^_^*) 反対側も、固定方法を変えて みました〜 (^o^)/ 良い感じになってます ( ´ ▽ ` )ノ アレッ {(-_-)} やっぱ、ナナメに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月3日 20:05 ヒロスSさん
  • エンジンオイル交換、他 【記録用】

    エンジンオイル交換とエレメント交換 3回目をお願いしました (^-^)/ なかなか、行けなくて、ようやく 交換出来ました〜 ( ^ω^ ) オイルとエレメント交換で、 5,400円でした (*^_^*) ピカピカに見えますが、洗車前 です (^◇^;) 帰りのエッセ君は、軽く走って くれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月28日 16:43 ヒロスSさん
  • パワーチャンバー【訳あり】③

    エンジンとの接続部も問題無く 取り付け完了しました (^o^)/ 角度調整して、ステーを固定 しました (^_^) 他の配管とのクリアランスも 確認しながら、最終調整 (^_^)v クリアランスもバッチリ ( ´ ▽ ` )ノ ようやく、車種不明のエアクリが エッセに取り付け完了しました *\(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 17:55 ヒロスSさん
  • O2センサー取付け (^o^)/

    箱の中に箱が入り、しっかり 梱包されてました (*^_^*) ※ 絶妙なタイミングで、納品 ♪( ´▽`) センターパイプ側のO2センターは 何故か高いんだよなぁ〜 f^_^;) ※ 最下部の品番です (*^_^*) 箱の中に密閉された袋に 入れられてました (^o^)/ センサーの先っぽが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 08:12 ヒロスSさん
  • フロントパイプの戻し ( ^ω^ )

    耐熱塗装してたけど、取れてしまい 溶接部分が酷く錆びてます (>人<;) フランジ部分も、錆びだらけ (~_~;) 以前も使用した、シャーシブラックを 使います (^o^)/ 塗ってみた感じです (*^_^*) 真っ黒になりました〜 ( ̄^ ̄)ゞ 触媒の下から、見た感じ (⌒▽⌒) 真っ黒だね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月3日 19:41 ヒロスSさん
  • オイルとエレメント交換【記録用】

    車検から半年が経過したので オイルとエレメントの交換を してもらって来ました (*^_^*) ◎走行距離 ➡︎ 49,154キロ オイルブロックを使用してても 普通サイズのエレメントを使用 しています ( ^ω^ ) エレメントが新品になりました (^_^)v オイルを入れて、エンジン 始動確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月31日 00:13 ヒロスSさん
  • KFDET載せ換え ターボ化

    通勤車があまりにモッサリしてるので、またターボ化です👍 オイル交換サボって壊れたエンジンもらってきました~ ターボ化へ向けてスタートです👍 まず、オイル消費、ピストンスラップ、オイル漏れと3重苦のこのエンジン… 下ごしらえとしてオーバーホール! ピストンとチェーン、ガスケット類を交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 44
    2017年11月23日 14:15 ぐんせいぱわーどさん
  • 低速トルク型から高回転型へ

    やっとやりました。 スーパーエアチャージャー アドバンス 内蔵エアファンネルの短いのから長い方へ交換です。 低速トルク型の方が そこら辺しか走らない自分にはイイのかも知れません。 でもヤッパリ高回転が伸びるとなると 交換しない手はありません。 貧弱な工具しか持っていない(知識も無い)ので 実は小 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月19日 14:45 o.j.manさん
  • レスポンスリングの取付け (^o^)/

    取付け前の状況 (^_^) サクッとエルボを取り外します (^。^) 簡単に取れます (⌒▽⌒) 取り外した状況 ヽ(´ー`) まさかの取付け不可 (>人<;) という訳で、エルボの前に 取付けるかなぁ (^◇^;) 外径は合うので、シリコンホースの 中に取付けました (^_^;) こんな感じに取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月11日 22:51 ヒロスSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)