ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ハイドラーが喜ぶ物

    今日はハイドラーが喜ぶ物を作りました まず材料を用意ワニ口とシガーソケット2つ ハンダで固定 で完成しました。主にハイドラ同好会のオフで活躍しそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月12日 21:43 ミラ乗りタケチャンさん
  • エンジンアース交換&フレッシュエア導入ダクト設置

    先日、付けたマフラーアースが1本残ったので エンジンルームで気になった純正のエンジンアース線。 細!!(笑) 交換しました!! えらく太く効果的ですが・・・ こんなに太くて意味があるかは不明です?! 当然、どんな効果があるかも不明です?! まあ、エンジンルームが 「レーシー」になったと言う事でO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月28日 11:50 モアイ主義さん
  • シガーライター増設

    スマホの充電用に助手席側に増設 ダイソーのシガーライター用、これもLEDが青でした(笑)( ̄▽ ̄) シガーライター電源が2つあると何かと便利です。( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 19:08 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • 一年分のヨゴレに「電動」を投入♪

    使わずに(使いこなせずに?)しまいこんでた「ランダムサンダー」を投入しました。 メタリック用の極細コンパウンド(右)と・・・秘密兵器(左)を使います(謎。 ポリッシュしたところです。 3月にコンパウンド「手掛け」したので、もともとそんなには汚くなかったです。 シュアの下から2番目に安いヤツ(カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 21:49 「ゆうき」さん
  • ハイマウントLED化

    テールは電球のままですがハイマウント部分だけLED化してみました(^-^) ちょうど20発だけ以前から持っていたのを思い出して突貫工作でした(笑) 久々で目が疲れたのは秘密です㊙ 点灯してない時はこんな感じです。 黒の曲がる基板で作ったので真ん中あたりが黒で両サイドがメッキが残りアクセントになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月21日 00:26 sugi-73さん
  • pivot e-nenpi 取り付け

    画像はいきなり端折っちゃってますが、ご勘弁下さい。 ヒューズボックスへのアクセスの為グローブボックスを 外します。 次はECUを露出させます。 グローブボックス下側のカバーは3つの爪で留まっているだけなので、爪を起こして手前に引けば簡単に外せます。 爪は思った以上に立ってますので少々力が要りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 19:01 * narsh *さん
  • 外気温計の電池交換(CR2032個数1)

    後付けした外気温計の表示がうすらボケてきたので交換した。 CR2032一個。交換したらご覧の通り、くっきり鮮やかとなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月23日 20:33 氣我中さん
  • クラッチシステム解除

    まいと、あべちゃん@愛知です。 通常はクラッチを踏んでからエンジンキーでスタートしますが、クラッチを踏まずともエンジンを掛けれる様にスイッチを付けました。 今回は前に購入した「エーモン ミニスイッチ」№1282を使ってみます。 まずはスイッチ部のカバーにミニスイッチを取付ます。 クラッチのスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年3月12日 13:27 あべちゃん@わーくちゅさん
  • 間欠時間調整ワイパーレバー

    解体屋散策。 主題と関係ないけど、 オッチャン早くこの車に付いてる社外マフラー取り出してくれんかな。 先日カロのオーディオ一式、この車から移植した際、SDカードに1000曲ほど音楽が入っていたので現在は自前の音楽ソース要らずです(笑) これも主題と関係ありませんが 16インチ。 ダイハツ純正? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 19:47 azuyan1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)