ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • トー調整2

     トー調整をする前に、まずはマーキング。 ※こうすることで、ステアリングロッドを回転させてタイロッドエンドまでの長さを調整する際、どれだけ回したかが分かり易くなります。  尚、今回はトーを広げて(アウト側に)いくため、タイロッドエンドまでの長さを短く(縮めて)します。  まず、タイロッドエン ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年11月29日 23:37 ATおやじラパン改めおやじエ ...さん
  • トー調整1

     まずは、キャンバーボルト取付後のトーを測定。 ①空き缶2個のぞれぞれの同じ一部分をマーキング ②それぞれの缶のマーキング部分を左右のタイヤの同じ溝部分に1個ずつ当てるように設置 ③それぞれのマーキング部の距離を測定  ①~③をフロントタイヤの前部分(バンパー側)と後部分(リア側)で行い、それ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月29日 20:49 ATおやじラパン改めおやじエ ...さん
  • 簡易サイドスリップ調整しました。

    ホームセンターで手に入るL型アングルを使って調整しました。タイヤにアングルを挟み込んでるので、ハンドルを切る時にアングルをいちいち外さなくても良い。 L型アングルを使用した調整方法は佐々木さんの施工を参考にしてます。 寸切りの長さとアングルとアングルの長さを前後同じになるようにすると正確に数値が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月1日 21:15 メタくたさん
  • 車高調取り付けに伴いアライメント調整

    ハンドルが左に45度ぐらい切れている状態になってしまったんでタイヤ館 鈴鹿 にて予約してお願いしました^_^ 相談してこうしてみたー^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月3日 15:39 もっちぃー。さん
  • ドライブシャフト交換編

    以前ドライブシャフトO/Hにて組み付けていたドライブシャフトをようやく組み付けました。 シャフト径は、ターボ車少し大きようでしたが 参考までに、ソニカ用です 足廻り交換ついでに組み付けしてます。 こんな感じで気持ち程度に径が大きいですね。 L152Sムーヴ用とかだともっと大きいかもですが、取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 01:02 Dマスターさん
  • ブラックレーシング改セット調整

    今回はホイールセットした、ブラックレーシング改のアライメント調整依頼をチューナーにお願いしました。結果として…… 今回は今着いているシュピーゲルのフロント左下のロックナット部辺りのが固着で回らなく可能な限りやってもらいましたがダメだったそうです。 (こちらは、予算都合で新調かO/Hが本来おすすめで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 19:57 SINちゃん235さん
  • なんか変?

    皆さんこんにちは♪ 今日はアライメントの調整です。 サスペンションを交換してからなんか変? ステアリングが若干左にしないと真っ直ぐに走らない❗ それに左と右のステアリングの重さがチョッと違うっぽい? で、みんからの皆さんのを参考にしてアライメント調整を行いなす 先ずは道具です スパナ17と12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月21日 17:11 beatmanさん
  • アライメント調整

    フロントのトゥー調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月24日 08:11 トモ@HRさん
  • ハンドルを微妙に左にしないと・・・

    皆さんの手順を参考にナットを緩めようとしたら、硬くて回らない! パイプでスパナを延長しようとしましたが、狭すぎて断念。 しょうがないので、ジャッキでスパナを持ち上げながら緩めました(^^) トー角まで見てませんが、ハンドルが真っ直ぐになったので良かった。 翌日、トー角が気になってざっくりメジャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 06:48 ideeeeeeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)