ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スマホの音楽を聴く為の便利アイテム導入

    Bluetooth接続出来るスピーカーをパッケージトレイに取り付けて、車内で音楽を聴くのにiPhoneを利用しています。 難点は、ボリュームの上げ下げや曲の先送り等にはいちいちiPhoneを操作しなければなりませんでした・・・ で、ELECOM製のワイヤレスマルチメディアリモコンを導入しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月26日 13:01 ラビさんさん
  • バックカメラ夜間時の視認性

    先日取り付けたCAROZEのバックカメラの夜間時の視認性を検証してみました。 まずはスモールランプ点灯+ブレーキランプ点灯+バックランプ点灯。 カメラのすぐ上にナンバー灯が点灯してるので手前側のアスファルトの凹凸までくっきりと映されています。 ちなみに撮影時は雨上がりの夜でアスファルトの反射も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 21:52 ムッCARさん
  • レーダ―取り付け

    レーダ―を直結により取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月20日 10:54 黒の乱さん
  • アンテナの先を交換。

    昨日、仕事を終えて雪を下ろす際に気を付けた筈なのにブラシが接触して折れたアンテナ。 実はインテグラに使うつもりでMAXのアンテナを外して置いたのでソレを使い。 こうなった。回して入れ替えるだけ。 個人的にはエッセカスタム純正よりも見た目こっちの方が好きです。 外しておいて良かった(^^) 倒せる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 20:48 クロマニヨン酒井さん
  • フリップダウンモニター

    フリップダウンモニターを取り付け。 後部座席の子どもたちにとって、ディスプレイオーディオがとても見づらそうでしたので、対策。 以前ヘッドレストモニターを付けてましたが、子どもたちに蹴飛ばされ破損。手(足)の届かない位置へ設置する必要がありました。 思い切って穴開け。 四角い穴は本体のコードを通す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 22:50 らむこーくらぶさん
  • ドライブレコーダー更新

    ドライブレコーダーを更新しました。 以前のものはフロント1カメラだったのと、録画中に時々ピッとなって電源が落ちて再起動する現象が出始めたので、そろそろ寿命かなと。 折角なので前後2カメラ、ユピテルSN-TW9800。夜間撮影に優れ、SDカードのオートフォーマット機能が付いたモデルです。 またユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 21:39 おちゃけんさん
  • 軽量化

    自分のクルマはロールケージ組んで2名乗車に してるんですが車両重量がとにかく重い... スタートや立ち上がりがとにかくもっさりします。 軽量化せんとなーっとずっと思ってました。 エッセを購入して一番最初に手をかけたんが、オーディオなんでホントはしたくなかったんですがそんなこと言ってられないんで実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 20:38 りらくりさん
  • バッテリー端子交換とマイナスケーブル引き直し

    みん友のトマーさんによる施工になります。 場所もトマーさんのガレージ。 とても素敵なガレージです。 良い音で音楽を聞くには、まずは電源という事でバッテリー回りを施工して頂きました。 内容は4ゲージのマイナスケーブル取付けとバッテリー端子の取替えになります。 4ゲージのケーブルに圧着端子取付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年7月16日 16:55 メタくたさん
  • Qi 車載ワイヤレス充電器 取り付けアタッチメント

    充電しながらナビアプリやハイドラしたいのでいい位置になるようにスタンドアタッチメントを作りました。 と言っても、L金具2個を角度を変えて組み合わせて、 両面テープで繋げただけ(笑) 角度や高さにはこだわって加工しましたが、 穴隠しの化粧も、撮影の現場などで使うパーマセルテープを貼っただけです。近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月29日 00:53 PONSUKE-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)