ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    セザンヌの筆

    洗車の中でも非常に細かく根気のいる作業といえばバンパーのダクト網ではないでしょうか。 ここをしっかりと洗わないとコーティングした意味が無くなるほど汚い車に見えます。 気が遠くなる作業ですが、平筆2号サイズで地道に作業を進めていきましょう。

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月26日 10:20 Blissshopさん
  • ダイハツ純正エッセエンブレムステッカー剥がし

    全塗装前の下準備でダイハツ純正エッセエンブレムステッカーを取り外しにかかろうと思います。 3月30日取り掛かり開始。 とりあえず温めてみて、パーツクリーナー併用で剥がし始めましたが・・・ 13年の月日が経過しておりドライヤー&スクレーパーでもビクともしません。 中性洗剤を約30分染み込ませ剥がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月1日 12:05 Rock☆さん
  • サイドデカール&汎用ドアプロテクター剥がし

    春頃(もう既に春だけど笑)に全塗装をしようと思っているのでサイドデカール、ラインテープ、エッセ純正ロゴシール、サンバイザーなどを取り外しにかかろうと思います。 こちらは再剥離タイプのカッティングシートなので指の爪が割れる事もありません。 ペラペラーっと比較的に簡単に糊跡もほぼ無く剥がせます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月31日 09:24 Rock☆さん
  • さよなら、Jimmy

    BP号の守り神、Jimmyのステッカーが剥げて見栄えが悪くなってきたので、剥がす事にしました。 2年位持ったのかな?縮れてシワになってるから耐候性では無いのだろうね。糊が厚めに付いてるのでボディに貼らなくて良かったかな(^_^;) AZの雷神様を使用。ワゴンRのステッカー剥がしの時に買った物。ジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 19:25 メタくたさん
  • Kashimura ラインテープ剥がし

    全塗装へ向けて外せる(剥がせる)物を外しております。 今回は純正の6ミリ幅ラインテープの上に貼ってあるKashimura KS-108 ドレスアップテープを剥がします。 純正は6ミリ、Kashimura製は10ミリです。 パッと見はわかりませんが見る人が見ればわかるかと・・・ こちらは再剥離タイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 13:24 Rock☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)