ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • リフレッシュ計画室内エアコン編オートエアコン化への道 エアコンユニット分解清掃組付編

    早速すべて分解し樹脂部品はすべて中性洗剤で洗いました🧽(一部組付け済み)ほこりに虫などどうしても汚れますよね ブロワーモーターの羽です。モーターを雑に扱うと壊れると聞きましたので負担のかからない様に慎重に作業! いー感じになりました😆すみっこはどうしても難しいです。 エバポレータは漏れも無さそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 19:59 235からの235さん
  • あれ?!回らない

    気温が上昇してるなか出先で急に左に回らなくなってしまった。 エアコンは効くのですが、完全に左側に回せない為、エアコンを切った状態の冷風が出る感じで、これはとても不便でなりません。 途中まで回るので恐らく裏のワイヤーにナビの配線が絡んで動かなくなってるのだろうか? 原因はナビの電源ケーブルのフェライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 17:36 メタくたさん
  • エアコンノブ ブラック化

    車両が来る前からコンテのエアコンパネルを購入してました。 購入価格は1000円程で、送料の方が高かった‥ 交換前〜 コンテ用外したとこ レバーの向きが分かりにくくなったら困るので、3つとも1番左に回してから引っこ抜き、コンテ用の物をはめるだけ。 数分で終わる作業でした。 折角なんで、ハザードも赤色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月7日 06:04 まゆさまかもさん
  • エアコンパネルの球交換とノブの取り換え

    オーディオパネルを外して、エアコンパネルのノブを外して+のビスを外しパネルを引っ張って取り外す。 アストロで購入の球と交換 点灯確認。 後は戻すだけ。ついでにミラAVYから拝借した黒色ノブと交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月22日 17:15 きらめきちゃんさん
  • ダイハツ純正 エッセマニュアルエアコンパネル 塗装品取付

    オーディオの両側にある送風口のパネルを外します。 外し方はこちらをご参照ください↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/1834547/car/1363101/2768690/note.aspx 先に純正オーディオを外さないとエアコンパネルは外せません。 オーデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月29日 10:37 essecstm(エッカム)さん
  • リフレッシュ計画室内エアコン編オートエアコン化への道 外気温センサ取付編

    外気温センサーを取付ていきます。 この部品はムーヴラテの外気温センサーです。これを使っていきます。 早速バンパーを外しておおまかにセンサー取付位置を決めていきます。 外気温センサーの位置も色々問題があるらしいですが(エンジンルームの暑さが直撃であったりとかバンパー内部では熱がこもるなど) とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月9日 23:05 235からの235さん
  • エアコンフィルター取付口カット&交換

    平成19年式エッセカスタム エアコンフィルターを交換した事が無いので交換しようとグローブボックスを開けたところ・・・ (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ フィルター交換口が塞がっている・・・ o(@.@)o ナンジャコリャ!! 仕方が無い!ホットナイフで ヽ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月21日 13:12 Rock☆さん
  • エアコンのAC&リアデフロスタ作動確認灯のLED化♪

    エアコン照明LED化に伴い確認灯もLED化です。 エアコンのバラしは皆さん載せてますので省きます。 ACボタン一体は外さないと出来ないので外しますが画像の辺りを開きながら引っ張ると外れます。 外して電球抜きました。 純正ではT3サイズ(またはSサイズ)の麦球です。 ここは自作品で対応しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月30日 06:43 [史郎]ハイドラからのイイね ...さん
  • リフレッシュ計画室内エアコン編オートエアコン化への道 スイッチLED交換編

    オートエアコンの照明及びスイッチ部分のLED交換します。まず分解して行きます。 写真のようにスイッチ部1つ1つ細いマイナスで爪を起こし引っこ抜きます。 以外に固いです。 今度は裏側のビスを取り左右の赤○コネクタがありますので抜き基盤を取り外します。 外れた基盤です。左右大きい○は全体を照らす電球で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 16:45 235からの235さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)