ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.13

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • トー調整

    今までショップにお任せやったんですが、、、 きちんと合わせても、車高をいじくったらすぐに狂うンで 自分でテキトーにやりました。 車高を落とすと、トーアウトになるのかな?? よくわからんけど、ぱっと見そんな感じやし、 ハンドル全切りするとアームに当たることがあるんでイン側に振ることにしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月11日 12:55 のんちゃん(マロマロ)さん
  • アライメント調整

    5月2日に車高調を取り付けて、 ショップの指示に従って、 取り付けすぐではなく、 一週間程馴染ませてからの アライメント調整です。 作業風景を画像に収めました。(笑) その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月16日 08:06 じぃじぃ☆さん
  • 四輪アライメント調整

    ハイゼットカーゴ の脚とボディ補強が終わったので、四輪の車高を左右均等になるように微調整して 四輪アライメント取ってもらいました。 淡路島行きの時も高速での直進性や安定性は問題感じなかったし リアリジッドで調整箇所無し フロントもトゥ以外は調整できないんで無駄かなと思ったけど一応念のため 最初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 09:17 森永みるくさん
  • 再度スリップ調整

    春から放置Pしてたサイドスリップを再度調整した(笑 アウト2㍉→イン3㍉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月18日 13:20 へばまず(㌔%さん
  • アライメント測定&調整

    J-LINE キャンバーボルト レギュラータイプ 細かい事はわからんちんですが、リフトアップスプリングでポジティブだったアレがアレしたので良かったですね。 ぐらんぜるさんありがとぅー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 13:50 皮頭さん
  • アライメント調整

    去年の5月頃にダウンサス組んで、タイヤ&ホイール新調してから、アライメント調整を放置して、スタッドレス交換した時に夏タイヤ内減りがヤバいって事で調整依頼。 現場から近くなのでMTB往復。 やはり交換したりすると弊害出ますね😵 左前がキャンバー付きすぎです😅 緑写真ですいません😅 調整済んで一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 19:33 ベジッともさん
  • 調整式ラテラルロッド(ピカピカ)動画あり

    ピカピカなのに表からちっとも見えないのねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 22:53 @がらなさん
  • アライメント 調整

    久し振りに、測定→調整しました。 66,332km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 22:27 アナライザ~さん
  • EZカム easy go!!

    リフトアップサスでポジキャンになってたのをネガにした(笑 キャンバーゲージで測ったらポジ1°くらいだったのでネガ1°にしてみた(笑 とりま暫定であ~と~で~テスターにかける予定の未定。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 22:32 へばまず(㌔%さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)