ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.13

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • 199円の実験?①

     以前、パーツレビューでご紹介致しました「 セイコー リアトレイプラス EB-97 」です。  その後の使用感ですが、いろいろと不都合が明らかになってきました。(T_T) まずティッシュホルダーです。  トレイ側には大きなミスはないのですが、いかんせんティッシュボックスそのものの強度が足りません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 07:24 口意身坊さん
  • 立ち退きさせました(税金4000円の黄色いナンバー)。

    今後プチ弄りしたいことがあり 邪魔なので退いてもらいました ナンバーフレームくらい付けたったほうがいいんかな・・・・ バンパーに直にドリルで穴あけ 裏から作業が面倒臭いのでウェルナットで装着。 ガッチリついてます 作業時間5分也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 15:29 柴犬むさしさん
  • ダミーセンサー取付

    お手軽にしかも安くイメチェンしたかったので やりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月22日 15:16 れがちゃん@さん
  • 電波時計バックライト配線交換

    右コーナーリング中に接触不良になり消えるのでごっそりと交換して引き直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月27日 20:44 たか210さん
  • 配線隠し

    某オクで購入 オマケ付き 携帯等のコード隠しにピッタリ。 赤の点滅LED付けようかな…( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 19:23 宮…>゚)))彡…本さん
  • 199円の実験?③

     朝、職場に到着した直後の様子です。  山道などカーブ地点では、いつも通りのGを意識しながらハンドリングと加速を試みました。  にもかかわらず、今回はボトルがきちんと立っていました! 「 おぉ~、いけるかもしれんゾ♪ 」 と軽い喜びを感じつつ、 「 ボトルの置き場所を入れ替えて試してみよう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月7日 06:57 口意身坊さん
  • 遅い 遅い (;`皿´)

    趣旨に合わないが、腹立たしいので あえて。           「オートパーツエージェンシー」 利用者もいると思う。           早い時は早いが、遅い時はトンデモなく遅い。 6月初め、部品を注文 未だに届かず。           催促のメール、電話をしても、まともな回答や対応が得ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月17日 22:37 行 雄さん
  • 199円の実験?②

     トレイの寸法や実際にボトルが置かれる足下のスペース寸法を測り、ピタッと君を切り離しました。 それをそのままトレイに敷きました。  快調快調♪ さっそくペットボトルを立ててみました。  う~ん…どうなるかなぁ~…。(-_-)  足下が滑りにくくなれば、安定度も増すと考えとっとばってんなぁ~。 切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 07:36 口意身坊さん
  • 199円実験結果②

     199円実験結果として前回アップした記事に対して、D+∀ЯΚさんより貴重なご指摘をいただきました。    そこで、その後、丸形ペットボトルで実験してみました。  自宅から職場に着いた直後ですが、ご覧の通り倒れていました。(T_T)ザンネン!  原因の1つとして、底敷きシートその物が浮き上がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月10日 17:21 口意身坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)