ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダービス交換

    ハイゼットカーゴを車高短で乗る方は必須かと思います。 前々から交換しようかと思ってはいましたが時間を割いて行うまではいきませんでしたが、冬タイヤへ履き替えする際にこの度行いました。 フェンダーパネルを固定してるビスがよく当たるんですよね〜。 ロールしたときや突き上げした際は 「ザッ!」と。 これが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月5日 10:03 大 地さん
  • ボロい社畜マフィア号、運転席フロア防錆処理( ´థ౪థ)σ

    買った時からフロアに錆が出ている社畜マフィア(´Д`) このままではいずれディスカバリーチャンネルのリアリティー番組のようにフロアに穴が空いてしまう事を想定し防錆処理をする事にした( ´థ౪థ)σ ここも(×_×) 今回使うのはこれ(о´∀`о) ラクマで550円の防錆剤をハケ塗りします(о´∀` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 17:10 はまチンクさん
  • バックドア締まり悪いのでまいっちんぐ、ストライカーワッシャー調整( ´థ౪థ)σケチケチ大作戦

    購入時からバックドアの締りが悪いような感じがあり少し不安であった( ・᷄-・᷅ ).。oO これはS300系の持病らしく調整してみる事にした( ´థ౪థ)σ バックドアのストライカーを外す。 元位置が分かるように不安な人は 印をつけた方が良いだろう(о´∀`о) 綺麗にしてタッチアップをする( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月1日 16:32 はまチンクさん
  • 社畜による社畜の為のセルフガラスリペア( ´థ౪థ)σ

    今回修理するのはスター 錦野よりスターです( ´థ౪థ)σ 社畜専用なので勿論外注などありえず、お値段888円の末広がり( ´థ౪థ)σ 錦野の中心にスパイダーをセットして( ´థ౪థ)σ レジンを投入しレジンチャンバーで社畜のように20〜30分ジワリジワリ圧をかけパワハラします( ´థ౪థ)σ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年2月17日 11:39 はまチンクさん
  • エンジン トルクダンパー取り付け

    シルクロード製 ハイゼットカーゴ用 エンジン トルクダンパー ダンパー 一式 専用ブラケット エンジンの1番下の14頭ボルトを 付属の17頭ボルトに交換して取り付け 完成〜

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年12月19日 17:09 KeNさん
  • シャーシブラック施工

    車検から帰ってきたので恒例のシャーシブラック施工 ディーラーで下回りスチーム洗浄とシャーシブラックしてもらったけど綺麗なうちに自分でも追加で施工 今回は先日未使用中古品で買ったスズキ純正シャーシクリアも スロープに乗り上げて作業スペースを確保 ダンボールの上を這いずり回っての作業 天気予報では曇り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 16:07 ぺろペロさん
  • AE86牽引フック取付

    気付いた時にはすでに装着されていましたw 純正フックではリアバンパーに掛かって全く役に立たないので、効果絶大です。 左右に着いています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 22:00 オラクル@MC22S×L50 ...さん
  • リヤゲートドアにTune Chip SPS・・・

    リヤゲートドア側にTune Chip SPSを4個とTune Chip FL を2プレート(2枚)リヤフロアにデフホーシングが居る駆動輪に貼り付け&設置しました。 リヤサスしなやか&トラクションアップ計画キャンペーン中っ。 →駆動輪にタイムラグ無しにパワー喰われてるのがわかります~。 あえてFLは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 21:55 たか210さん
  • Aピラーとスライドドア下部レール付近とCピラーに

    Tune Chip SPS と Tune Chip SPを取り付けしました。 マグネットが強力なので最初から貼り付けてあった両面テープをはがしてエーモンテープチューンしてあります。 →ボディのヤワヤワが緩和されて脚が良い感じに動いてくれます。 マグネットが強力入りくんだ所を狙って貼り付けしにくいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 16:28 たか210さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)