ダイハツ ハイゼットデッキバン

ユーザー評価: 4.36

ダイハツ

ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ハイゼットデッキバン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • LED打ち替え ~レベレリングスイッチのやり直し編~

    レベレリングスイッチのLED打ち替えした時、砲弾のΦ3橙からΦ5白にしましたが…。 そん時の整備手帳はこちら ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2752347/car/2827055/5828212/note.aspx 他のスイッチのチップLEDと色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年5月20日 08:19 日々輝さん
  • スピードメーターのシフト文字変更!!

    この車、3ATの頃にメーターを交換しました。 コラムシフトのパターンが違ったので(ローとセカンド、元は3と2)、擦って文字転写するヤツで2とLを付けていました。(写真ヤフオク購入時) でも黒色でしかもちょっと文字がちっさかったのでバラしたついでに変更します!! あからさまにダサいしねw とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 17:22 はとたびさん
  • LED打ち替え ~アイドリングストップ編~

    なぜ…。 こんな色に統一するんでしょ( ̄▽ ̄;) とても気に入らないので打ち替えすることにしました。 やったるどぉ~٩( 🔥ω🔥 )و まずは、あっしはほとんど使わないボタンから👍 自分じゃ初めてやるんすから💦 壊れても支障が出にくいですからね(;゜∇゜)ネッ 1番右の「アイドリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年5月19日 05:52 日々輝さん
  • LED打ち替え ~エアコンスイッチ編~動画あり

    エアコンパネルを外しての作業です。 先にパネル自体はLEDを交換してあるんで、動画はその時に撮影したもので、写真はその動画の切り抜きで、矢印のスイッチがターゲットです。 外しかたの整備手帳はこちらです。 ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2752347 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年5月19日 11:32 日々輝さん
  • LED打ち替え ~4WDスイッチ編~

    さぁて今度は4WDスイッチです("⌒∇⌒") ここはインパネをはずしての作業です。 写真は前にナビ取り付けの時のですが「オリャッ!」って手前に引っ張れば外れるので、そしたら ここのパネルも手前にこじればずれます。 ここは パネルごと部屋に持ち込んで来ました。 なぜかって? このパネルが、こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月19日 10:38 日々輝さん
  • LED打ち替え ~レベレリングスイッチ編~

    つぎはこいつの打ち替え! https://minkara.carview.co.jp/userid/2752347/car/2827055/5828163/note.aspx ↑ これの続きです。 取り外しはアイドリングストップの時とおなじく👍 車体から取り外して部屋に 分解っす("⌒∇⌒") ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月19日 08:33 日々輝さん
  • LED打ち替え ~VSC&TRCスイッチ周辺~

    続いて矢印の3つです。 前回まではこちら ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2752347/car/2827055/5828212/note.aspx これ「VSC&TRC」「エマージェンシーストップシグナル」「オートハイビーム」が、ひとつのユニット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月19日 09:40 日々輝さん
  • シフトレバーって遠くない?

    純正だと位置が遠かったので、知り合いにまっすぐにしてもらいました。 可変スル延長パーツをつけて、シフトノブが近くなりました。 欠点として、ストロークが大きくなりましたが使いやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 10:00 tamozeroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)