ダイハツ ハイゼットデッキバン

ユーザー評価: 4.36

ダイハツ

ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットデッキバン

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプ追加

    車中泊の時に前部のランプだけでは暗かったので後座席上部にランプ取り付けました。電源はポータブルバッテリーからです。 ついでに… フリップダウンテレビ?取付 (笑) 右側は換気・扇風機付きサンシェード後側と共に強力マグネットにて固定してます 寝ながら視聴! こりゃ快適。 ついでにベッド紹介。 助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 21:15 ジャムオヤジさん
  • LEDテープライト

    後部座席が暗いので付けてみました。 写真では伝わりづらいですが けっこう明るいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月8日 21:19 ZURUさん
  • デジタル 間欠ワイパー その2

    チャチャっと作った間欠ワイパーだけど、タイマーが充電USBポートに重なったりパネルよりちょっと大きかったり 見た目のクオリティーの低さが気になったため再度作ってみた。 自己責任でお願いします。責任は持ちません。 今回使うタイマーはこれ もちろんアマゾンで調達 さすが中華製、588円でした 前作で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月26日 18:09 そんなかんじさん
  • デジタル 間欠ワイパー

    純正の車速感応式間欠ワイパーはそれなりに良いけど、間欠時間が変えられないのでデジタルタイマーを使って自作してみた。 タイマーはアマゾンで購入 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0752DDHDN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月7日 16:37 そんなかんじさん
  • 野外作業灯の取り付け

    ホームセンターでL字のアルミアングルを買ってきて、穴を開けて作業灯を取り付けます。 今回は、48Wを4発取り付けました。動作は、リレーを使いバッテリーから直です。 出来上がって点灯させてみます。 すごく、明るい・・・ 写真では分かりづらいかもしれませんが、遠くまで照らしています。 肝心な荷台部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 06:00 take JO4IMOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)