ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 継続車検

    軽自動車検査協会に来ました。予約は第3ラウンドです。午前の受付終了直前に納税と代書を済ませ、昼休みの間に近所のテスター屋に入ります。 待ち時間に再度、下周りのオイル滲みを点検しておきます。 検査ラインに入ると、車内の目視検査でシフトパターンの表示無しを指摘されてしまいました。 純正のノブがツルツル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 23:20 きんちょ.さん
  • 定期点検

    18ヶ月目の定期点検 メンテナンスパックに入っているので、シーズン点検及びボディーコートメンテナンスをしました。 それとエアコンの匂いが気になってきたのでエバポクリーナー施工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 21:30 yuu@FL5さん
  • 初車検!

    あっという間に2年経ち、初車検がきました。 走行距離も少ないので、基本整備で完了。 前回エレメント交換したので、今回はエンジンオイル交換のみ。 走行距離 6,646km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 23:45 shintaro☆さん
  • 初めての車検

    2年前に購入後初めての車検を受けました。 軽貨物(4ナンバー)は新車購入後2年目なんですね。 走行距離:21,939km 基本整備以外の整備としては ・エンジンオイル交換 ・オイルエレメント交換 ・リヤブレーキホイールシリンダ カップキット交換 ・ブレーキフルード交換 ・ワイパーゴム交換 ・エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月2日 14:51 fu-kipapaさん
  • ジャンボの検査標章を貼ってみた♫

    諸事情により1ヶ月間南米パラグアイで過ごして、8/16に帰国しました♫ 帰国後最初の整備手帳は… 7/10に受けた車検の検査標章の貼り付けです♫ 仮の標章を剥がして 1ヶ月も貼りっぱなしだったからか、糊残りが… いつものアルコールとCOSTCOのカーケアタオルで… 拭き拭き(*´ε`*) 慎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 08:33 marsasさん
  • 6か月定期点検

    メンテナンスパックに入っているので、ダイハツからの通知で6か月点検で入庫しました。 特段不具合も無く、オイル交換と点検だけで終了。 14866km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月30日 17:07 One night clubさん
  • 6ヶ月点検

    はっちゃんが納車されてあっという間に6ヶ月! ・・・と、いう事でダイハツより案内がLINEで来たので予約して入庫。 45分ぐらい掛かるというので・・・ 待ち時間にトコットに試乗。 まさかのピンク・・・ この車からツナギのおっさん登場ってめっちゃシュールw カタログとか全然見てなかったんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月9日 20:48 One night clubさん
  • 6ヶ月点検とタイヤ交換

    ディーラーにて6ヶ月点検(購入後1年半)をしてきました。 6ヶ月点検は点検パックに入っているので費用は支払い済です。 特に問題はなし。 エンジンオイルを交換 走行距離:14,792km 1年点検時が9,600kmだったので、この6か月間の走行距離は5,192km。 次回は6か月後に初めての ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 17:58 fu-kipapaさん
  • 車検

    はっちゃんが納車されて早2年・・・ 4ナンバーだと新車登録でも車検は2年になります。 なので車検の案内が来たのでDラーに丸投げ。 メンテナンスパックに入っているのでオイル交換や消耗品の交換は無料になってます。 追加料金はエアコンフィルターを交換してもらったのでそのお金と、クレーンを背負ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月9日 20:29 One night clubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)