ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • pioneer~pioneerに交換です。

    pioneer~pioneerにCDデッキとスピーカー交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 18:34 兄貴の昴さん
  • スピーカ交換

    純正スピーカは想像通りの音の悪さ… 納車された後、すぐにでも走りたい思いを抑えつつ、スピーカ交換をすることにしました。 前もってジムニーから外しておいたcarrozzeria TS-J10A 現ジムニーを購入したのが平成20年だから、使用歴7年ですね。 純正との比較画像① 純正との比較画像② 前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月3日 20:45 桃次郎★彡さん
  • スピーカー交換

    新車購入して約一年半、純正スピーカーですごしていましたが、出音に我慢できなくなり購入。 内容物。 メーター周りをサクッとばらし。 右スピーカーに到達。 先人の御知恵を借りて短いドライバーを使用。 付属の変換ケーブル。 一応スポンジ巻くの巻。 車内で観賞魚は飼育しませんよ。 スピーカー背面の音は邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 12:41 PC2002さん
  • スピーカー交換

    格安で仕入れた10cmスピーカー。 安すぎて不安になるレベルですが、安いので文句はいいませんw スピーカーを覆ってるカバーを内張りはがしで外した後に短いドライバーで純正スピーカーを取り外します。 内張りはがしはプラ製のものがお勧め。 じゃないとカバーとか傷がつきます。 外すときに手前のイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 19:37 One night clubさん
  • バックカメラとリアスピーカー取り付け

    ナビを外す手間を考え、リアスピーカーとバックカメラを一気に取り付けることにしました。 パネルのはがし方は2度目で、ツメの位置が分かっていたのでわりと簡単でした。 シフトノブと副変速機のノブを外してここまで分解 バックカメラはちょうどいいところに穴が空いていたので手前から配線を挿入 カメラからは60 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 18:58 ADVAN太郎さん
  • オーディオ&ドラレコ装着♪

    今回は、これらを付けていきます! オーディオは、CDスロット付いてないので、 奥行きがなく、めちゃ軽い! フロントのドラレコは、助手席側に。 Aピラーは、鉄板剥き出しなので、 電源線もリアカメラ配線と共に、天井を後ろ側へ引き回します。 電源線は、目立ちにくいBピラーの窪みを使って この位置から、サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 23:03 shintaro☆さん
  • 純正ディスプレイオーディオ取付

    ハイゼットジャンボにディスプレイオーディオ取付ました。 純正品ケンウッドDUK-W69D 2019年モデル アップガレージで¥11000- シートを外してから サイドブレーキのカバー ドリンクホルダー リアカーペット諸々内装を リアスピーカーの配線を引く為に剥がします。 ついでに普段手の入らない部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 23:02 しろゆきさん
  • スピーカーの追加(変更)

    【運転席側】 ヤリスから取り外したスピーカーを取り付けました。 リアー出力に接続しています。 メンテナンスが出来るようにコネクターで接続し蓋を取れるようにしています。 【助手席側】 ナビのオーディオ設定で微調整をしましたので、センターでボーカルが聞こえるようにしました。 狭いキャビンですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 16:46 nanbu3さん
  • 今更ながらディスプレイオーディオを取り付けてみた。

    ナビは不要だけど、通勤の30分あまりにも寂しいので、ヤフオクで購入して取り付けました。 純正なので、カプラーオンと思いきや24Pてないやん。 そこから調べ始めて、配線加工が必要と判明。 だから、安いのかー しかし、ネットを調べてみると色々参考になる資料が一杯あり、さほど苦労はしませんでした。 電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月27日 18:00 ブルティマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)