ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー取り付け

    カレージで見つけたアゼスト グローボックス外して助手席ダッシュボード裏側 タップビスで固定 運転席

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 09:15 Falcon7さん
  • 手持ちの物➕オーディオシステムインストール その④

    続いてはボード裏側。 配線隠すべく、なるべく低くかつ収まりいいように。 高さ15mmの足をつけました。 配線の向かう方向を考えながら足付け。 助手席にはほぼ人は乗らないので、 (チビ助除く)このボードだけでも良さげですが、 念の為と、荷物やら材料やらはたまに置くので、 やはり上にカバー的な物が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 16:11 たかさん♪さん
  • スピーカー交換

    助手席から交換開始 グローブボックスを外して、+のタッピングビス2本外すだけ… ですが 長いドライバーだと 内容物に当たって入らなかったので短めがよいかも、軽くアクロバティックな体制でビスを緩める 外したら比べる その1 比べる その2 次に取り付けるのはカロ品 取り付け時ビス穴は見えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 17:26 RS-hiroboxさん
  • オーディオ取り付け

    そろそろオーディオを装着することにします。\1,990の激安オーディオです(笑) もちろん海外製ですが、FMチューナーが日本の周波数帯域に対応しています。 ジャンボの純正ラジオは何故かDINサイズより小さく、パネルにオーディオが入りません。 パネルの開口部を5mm程カットしました。 オーディオを嵌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 08:12 きんちょ.さん
  • オーディオ本体とスピーカーの取付

    このオーディオを取り付けました。 このスピーカーを取り付けました。 ドアパネルではなく、ひとまずフロントパネルにつけてみました。 JBLのスピーカー用に配線を加工します。 車両側カプラーは運転席右側は青色、グローブボックス裏は白色です。 車両側カプラーは写真のT型汎用変換ハーネス(500円程度)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月3日 23:34 の~むさん
  • スピーカー取り付け❗️

    carrozzeria TS-F1040 デッキがカロッツェリアなのでスピーカーも😍 前の軽トラの後継機かな🤔 パネルを外して❗️ めちゃくちゃ短いドライバーじゃないと外れない💦 なぜか持ってた👍 左:純正スピーカー 右:カロッツェリアスピーカー 付属のスポンジを裏側に貼って取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 23:35 たぁ~(^o^)さん
  • スピーカーカバーの裏側を削りました

    カバーの出っ張りが当たって浮いてます。 サンダーで削って調整しました。 なんとか完成!奥の方はもうちょい調整が必要かも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 21:07 新ちゃんさん
  • スピーカー

    フロントスピーカー交換 PIONEER TS-F1040 半導体不足でラジオの生産ができなくなり、現在は全グレードでラジオレスで2スピーカーが標準仕様になったらしい リヤ用に無名の小さなスピーカーを付けてみた 音量を上げても意外とビビらなかった さらにサブウーハーも追加 思ってたよりも小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 11:16 バックヤードさん
  • オーディオ交換。

    カロッツェリアのブルートゥース付きのオーディオを買って帰ってきて、早速作業。 取り付けは超簡単。 電源を入れて動作確認。 異常なし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 13:48 あつしっくすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)