ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 3wayスピーカー設置

    フロントスピーカーに手作りでインナーバッフルまで作って音調整したにも関わらず、結局コーンが傷んできて低音がビリビリ言い出した。なので、近所のマンガ倉庫で適当な中古スピーカーを1500円で買ってきました。 座席の後ろのジャンボスペースに横向きに設置。延長用のスピーカーケーブルにギボシ端子をかしめて接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 23:41 norry0320さん
  • 前の車のオーディオユニットに交換

    ダイハツじゃなくてトヨタの純正オーディオが付いてましたが、前のオプティで使ってたKENWOODのU383と交換。なんかマージンが合わなかった。何か用意して埋めるか。 これでUSBメモリから再生できるぞ オーディオ交換程度で音質変わるとは思ってなかったけど、イコライザいじったらわりといい感じに。前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 22:08 norry0320さん
  • ジャンボのバックカメラを付け直してみた🎵

    先日ALPINEのオーディオをつけましたが、ATOTO製のバックカメラとの相性がイマイチで、何をやっても映らないので、買い替えました🎵 バックカメラ交換って、何が苦痛って…配線の引き回しなのよ? 車両下に潜って、狭い汚い所をゴソゴソ、ゴソゴソ…二度とゴメンな作業ですよ (´д`)y━。oO○ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 17:15 marsasさん
  • ハイゼット快適化計画その2(インダッシュTVモニター取り付け)

    はっちゃんの快適計画第二段! スピーカーはまだ色々準備できていないので先にヘッドユニットの取り付けをしちゃいました。 純正はAMラジオのみ。 スピーカーは1個しかありませんw 純正ラジオのスペースに気分で突っ込んでみました。 半分以上出るんですよねこれが・・・・ ラジオのが1DINの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月21日 16:57 One night clubさん
  • 室内向上委員会

    純正オーディオなので、ラジオのみしか聞けない。山の中に住んでるので基本電波が有馬せん記念。 家に遊んでるスピーカーをつけてみるべ。そんなリサイクル精神(貧乏症)で取り掛かろうと思考5ヶ月。スロースターターな心意気が仇になる。 リサイクル店で白いスピーカーを500円で購入。 藪オクでオーディオ本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 13:23 みややんさん
  • スピーカー設置など

    オーディオは純正スピーカー一体型ラジオのみ。 なのでプレーヤーとスピーカーを新設します。 スピーカーケーブルはちゃんと通っており,スピーカー付近の分かりにくい場所に隠してあります。 まずは運転席側スピーカー ステアリング右下の「いかにもスピーカーカバーです」というところを外します。爪で引っかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 19:13 遊ぽこさん
  • S510Pにメインドライブとサブウーファーを解禁

    今までのプチカスタムは下準備(^-^)/ ここからが自分の快適仕様の本領発揮です フォーカル / Focal 165KRX3とETONの8-720HEXを解禁します(´ω`) 以前のエブリィワゴンに付けていたHiFiオーディオシステムをS510Pハイゼットトラックジャンボの限られた極狭スペースを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 14:26 ↑聖↑さん
  • リアスピーカー & 埋込型 LED スポットライト

    ジャンボのリアにスピーカーを 取り付け。 毎度ながら工程の写真は無いです(^^;) ALPINE アルパイン 16cm / 3WAYスピーカーとスピーカーグリル。 ついでにLEDスポットライトを ルームランプで連動するように 2個取り付けときました。 写真では見えないと思いますが、 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 19:07 tege tegeさん
  • リアスピーカーとウーファ―取付

    ナビにせっかくリア出力が有るので鳴らそう。 ベースだけ作っておけばスピーカーはいつでも交換出来ると考え当座しのぎのTV用外部スピーカーが余っていたので取付けて置きました。これ入力80wもあったのはビックリΣ( ̄□ ̄|||) まず 鳥居の取付ボルト4本をステンの長いのに交換(元々の長さ+ベースの厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 10:06 かぷりこるにおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)