ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ステレオ取付けと付随設備移設

    1・2号車から外し、3台目まで使えている丈夫な個体 カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ MVH-7500SC 旧iPhoneを接続して使っている。 iPhone裏にあったハザードスイッチは押し辛いので外し・・・ この位置に移動した。 使いやすくなっている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 20:11 fj302_gさん
  • カロッツェリア AVIC-RW710 移設

     キャリーから外しておいたカーナビをディーラーで取り付けてもらってます。アンテナとコードは部品で取り寄せでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 11:02 VG-4Doorさん
  • Panasonic CYーRC100KD バックカメラ取り付け

    メーカー品でナビと連動させる為今回はこちらを選択しました。 車外になり取り付けに支障がない部分にホームセンターで購入した配線カバーを取り付けました。 コンソールパネル等を外して赤線の通りに配線を通します。 メインハーネスから通してる方も多いかと思いますが、私は運転席の座席から室内へ引き込みました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月3日 15:03 mnw.@goさん
  • USBポートを4WDスイッチの隣に

    ハイゼットでもUSB メモリの音楽を聴きたくて、ナビに接続する線とUSBパネルを購入。 メーター周りのパネルを外してナビを取り出したところ、あれ?既にコネクタ刺さってる? 配線たどったらシフトレバーの前の方にUSB の配線が来てました。 買わんでもよかった❗ 気を取り直して、USBパネルを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 11:38 hifuji831781さん
  • 純正カーナビの年一データ更新

    Disc1(赤)とDisc2(青)の2枚を使って更新するようです。 先ずはDisc1(赤)を挿入します、 必ずDisc1(赤)からしないと駄目で、 「順番を間違えると故障します」と脅し文句まで書かれています。 結構放置プレイが続きますw 感覚としては20分は待ちました。 続きましてDisc2(青) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 18:30 pikuru☆。さん
  • バックカメラ交換

    バックカメラが映らなくなったので交換しました。 前のカメラはナンバーに取り付けるタイプで、一年保ちませんでした。 今回のカメラは吊り下げるタイプですが、どれ位持ってくれるかな。 軽トラのバックカメラ取り付けは、荷台の下に寝転んでキャビンまで配線を引かないといけないので結構大変です。業者さんの様にリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 23:15 hiddEさん
  • ナビ交換

    老眼対策(笑) まんざらウソでもなく(⌒-⌒; ) 黄色帽子の兄さんが、8インチは下に伸びてるだけなんで… じゃあハイゼット に着けて! 案の定 着きませんの回答 だったら着けましょう💡 こんなもの 瞬殺で💪 チリをザックリ合わせて 始めはこの手のやつがいいと思ったけど、使い勝手が悪そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 16:49 ワイドバンバンさん
  • 純正ナビの不調

    ダイハツの純正ナビ、ワイド プレミアム メモリーナビ(NMZL-W70D) ある日から、エンジン始動で常にバックカメラ画像に いろいろ調べたが、原因解らず。 しょうがないので販売店に連絡 原因はこいつ。 LEDバルブに交換してたんです。 抵抗値が変わる事でバック信号に変化が生じたことが原因でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 17:54 falconkeiさん
  • クラリオンSDナビ、フルセグ

    購入時から装着されていました。いつもと違いナビを取り付ける作業がなくて楽チン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 23:58 クレスタ普及委員会さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)