ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ジャンボにディスプレイオーディオを付けてみた🎵

    CarPlayがやりたくて、ディスプレイオーディオに交換します! 今回のチョイスはATOTO A6-PF9インチモデル。 ついでにバックカメラも購入♫ 既存のナビ外します。 壊れたとかじゃ無いですが、CarPlay機能がないので… https://minkara.carview.co.jp/use ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月31日 20:30 marsasさん
  • フロントスピーカー交換とリアスピーカーの設置

    右の純正スピーカーを左のオークションで購入したカロッツェリア「TS-C01A」に交換します。コーンの感じが違いますね。 裏返してみると、その差は歴然! マグネットの厚さや本体の作りが全然違います。 フロントスピーカー交換には、柄が長いとフロントガラスが干渉してネジが回せません。この短いプラスドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月28日 08:31 とら坊さん
  • スピーカーを繋ぎました

    スピーカーから 配線を隙間に詰めながら這わせていきます センターコンソール後から シートベルトか何かの線に這わせながら サイドブレーキの左側を通して シフトの右側を通しました 純正ナビに繋ぐとしたら カプラーが何故かオスで繋げれず ハットに行って 四ピン用のカプラーを買って 繋げました メーカーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月20日 18:10 P-.さん
  • タイヤハウスに静音計画吹き付け

    ルーフのデッドニングをしたら今度はロードノイズが気になったので、タイヤハウス内に吹き付けるブツを入手したので施工していきます。 やる事が多くて面倒ですが、ジャッキアップしてマッドフラップを取り外してからボルト穴をマスキングします。 でタイヤハウス内の汚れをワイヤーブラシなどでだいたい綺麗にしてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月15日 14:05 One night clubさん
  • スピーカーの交換

    息子からスピーカーを交換してくれとの要望があり交換することにしました。 内装剥がしを準備しましたが、カバーはとても簡単に止まってるだけなので必要ないくらいでした。 スピーカーはナビと同じメーカーでカロッツェリア・TS-F1040です。 10㎝コアキシャル2ウェイスピーカー 10㎝なんで、息子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月1日 16:31 fu-kipapaさん
  • ジャンボのフロントスピーカーを交換してみた♪

    前回のナビ取り付けの時に付けてたKENWOODの10cmスピーカーに納得出来ず… リアスピーカーに合わせてJBL付けてみました。 てか…先ほど、かのハイゼットの巨匠に「やり直ししなくても良い弄りを!」と教えて頂いた矢先にこんな事してます(@ ̄ρ ̄@) バレない事を祈る(¬_¬) 今回のチョ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年5月17日 20:37 marsasさん
  • リアスピーカー取り付け&配線隠し

    まずはスピーカーにブラケットを取付け 矢印の穴を利用します。 固定完了?! しかし、コードがピカピカの金色なので目立ちすぎてなんだか変 なのでモールでコードを隠そうと考えました。 ホームセンターで売ってる壁の配線を隠すやつです。 サイズは1号 これをオフビートカーキメタリックで塗装します。 ミッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月5日 21:06 ADVAN太郎さん
  • ディスプレイオーディオALPINE DAF11Z取り付け、思ってたよりも付属外部品いりました

    オーディオレスだったので何も無し(笑) パネルは引っ張るだけで外れます オーディオ無い状態だと手を引っ掛けやすいので外しやすいです ハーネスだけを準備していたのですが、金具がありませんでした 慌てて注文です こんな感じで斜めに取り付けです 昔は垂直なのばかりだったのに 本体取り付けのネジ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 17:43 なちおさん
  • 純正スピーカーからカロッチェリアスピーカーへ交換

    スピーカーカバーを外します。 内装外しを使わなくても簡単に外れました。 純正品と社外スピーカーの比較です。 社外スピーカーを取り付けて終了です。 10分も有れば作業は終了します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 16:18 たーちゃん 1102さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)