ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LED交換

    エンジンスワップの間ずっとCX5に乗ってたのでとにかくカットラインが気になり💦 アマゾンでポチった❗️ 放熱フィンが防水カバーに埋まってるのが気になるけど…ファンも付いてるしと自分に言い聞かせてww 今まで着いてたバルブの発光体が上向いてたから…向きがわからなくて何回もやり直し💪 ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 10:53 ワイドバンバンさん
  • 作業灯6000k LED化

    ハイゼットトラックの純正の作業灯には納得がいかず新たにLED作業灯を取り付けました✧٩(ˊωˋ*)و✧スイッチも室内に引っ張り入れてるので室内操作が出来ちゃいます٩(ˊᗜˋ*)و でも夜に点灯すると虫が勢いよく突っ込んできます… 6000kはかなり眩しいです(・:゚д゚:・)ハァハァ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 17:41 ☆takamin☆さん
  • LEDライト交換。

    先週Amazonでいい商品見つけて即購入しました、送料込み4980円でした(^_^)v 手袋も付いてました(^_^)v ノーマルと比較しました、以前はHIDハロゲンライト装着右側球切れで両方ノーマルに変えて夜暗くてLEDライトに交換です(^_^)v 購入前にLEDの長さとノーマルの長さが一緒だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月25日 06:08 原鉄さん
  • 定番の室内灯LED化

    ノーマル電球点灯状態。 カバーの外し方は皆さんご存じなので割愛します。 ジャンボなのでリアにも付いています。 家に余っていたT10のLED。 こちらも家に余っていたT10のLEDに交換。 発色が違うけど自分が良ければ良しとしましょ。 おまけに家にあった3連シガーソケットとLEDライト。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 20:26 センチュリー一筋さん
  • エルパラ 新11パターン 流れるウィンカーユニット

    K-magicさんがYoutubeにアップしてくれています。 http://www.youtube.com/watch?v=_-8NFlmBYRM エルパラの新11パターン 流れるウィンカーユニットをウインカーとテールに2セット使用。 ノーマル復帰スイッチもあるのでラクラク☆ ハイフラ対策を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月8日 02:02 TaKaやんさん
  • REIZ TRADING  FOG取り付け 2

    純正との比較 ヘッドライト、スモール、フォグフルLED ヘッドライトLED 左フォグLED 右フォグ純正 カットライン微妙。 ヘッドライト&フォグ フォグのみ 外から ヘッドライト&フォグ 中から フォグランプ明るーい ヘッドライトのみ 中から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 10:27 マウンテンタカさん
  • フォグランプをデュアルカラーにする

    Amazonでポチり バンパーを外して 点灯確認のため灯具についてる配線を引っこ抜く 配線だけして点灯確認 左右がアベコベになった時のリセット方法も併せて確認 そのまま組むとバルブの角度が変な方向になってるので 裏のイモネジを緩めて角度調整 コントローラーが思ったよりゴツくて重かったのでバンパーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 23:22 ベ_チさん
  • ナンバー

    ネットで¥999.-で6個購入 逆にナンバー隠蔽か?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 21:52 邦生さん
  • 各種ランプ類をLEDに

    リアテール、ウインカー、バックを交換。 ビスむき出しなので乗用車に比べるととても楽です。 点灯確認。 反対側も ポジションも点灯確認。ナット2つと爪で止まってるだけ。 フロントウインカーも。最近のLEDは極性気にしなくて良いんですかね。全部一回で点灯。 フォグはバルブの種類がわからなかったので確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 07:51 10nn2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)