ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ジャンボのドアトリムの肘置きを♫

    運転中に肘がグリグリして痛いので、ドアの肘置きを自作してみようと思います。 ※写真は完成予想図です。 実際の物とは異なります(笑) 養生テープでトレースして〜 トレースしたテープをベニヤに貼って… ジグソーで切り抜き…サンダーで微調整 切り抜いたヤツを定規にして… ルーターで2枚コピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月6日 22:29 marsasさん
  • トリム取り付け

    みん友さんに譲ってもらった8系アトレーの室内トリムを取り付けます。 ごらんの通りトラックは鉄板むき出し・・・ シールで穴を塞いで有りますが・・・ トリムをあてがうとまったく穴位置が合わないというwww なので現物あわせでドリルで穴あけ。 手持ちのクリップが6.5mmのものだったので7mmの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 14:24 One night clubさん
  • ピアノブラックパネル取付

    ネットにて購入した、パネルです。25000円位。貼付箇所の紙入っていました。 製品的には、そんなに悪くないです。 裏面には3Mのテープ付きです、 幅細いです。めくるの面倒くさいです。 もう少し幅が広いのが良いかと思います。 貼付前です。 貼付後です。 テカテカしてます。 高級感UPしたような気がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月27日 09:16 shinpenさん
  • ELメーターパネル交換

    なかなか見つからなかったメーターパネルが見つかり購入 取り付ける前に点灯! エアコンパネルも!! なかなかだな^o^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月11日 11:09 たかちゃん♪さん
  • ボタン ドアロックコントロール

    気付いたら無くなってました。 ダイハツで購入。純正でメッキはないらしい。 ねじ込んでおしまい。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月22日 22:16 VG-4Doorさん
  • 内張り交換

    内張り交換って言っても自分所有のはっちゃんではなく、兄貴が乗っている青はっちゃんの作業。 ・・・家族内で2台のS83P持ってるって言うのもどうかと思いますがwwww 自分所有の白はっちゃんはすべてにおいてコンディションの良い状態ですが、青はっちゃんは仕事車というのもあり日々酷使されてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月17日 20:54 One night clubさん
  • ルーフライニング張り替え2

    前回、ルーフライニングをここまで剥がしました。続きを進めます。 粗方スクレーパーで剥がした後、残った糊をパーツクリーナーを吹き付けながら再度スクレーパーで剥がしていきます。 今日はここまで。塗装も剥げているので要補修です。 全体の1/3ほど剥がしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 20:35 きんちょ.さん
  • スイッチのイルミネーションLED打ち替え♪

    LEDチップ(アンバー)→3216チップ(アイスブルー) 左側(アイスブルー) 右側(純正) 3.2x1.6 mmのLEDチップは、 爺には小さ過ぎて見えにくいのね(T_T)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 23:56 亜土さん
  • 納車後整備13~ダッシュボード、メーター組み付け

    ダッシュボードを組み付けます。 メーターは傷、汚れがひどいため、カバーを外しプラスチッククリーナーで磨きます。 傷は落とし切れていませんが、一見綺麗になったので良しとします。 メーターを組み付けます。あらっ、指針がズレていますね。後ほど修正することにします。 ステアリングを組み付けます。シボが擦り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:14 きんちょ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)