ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • おもわず装着してしまいましたw

    内装材を貼ってから装着するつもりが、 使い勝手が悪いので付けました。 クリップを外して。 同じ穴にビス止めして。 はい終わりw 物が有るので5分も有れば十分です。 鉄板ビス7本で既存穴利用なので、 ポン付けです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月1日 19:40 pikuru☆。さん
  • ジムニーJB23用のアシスタントグリップ・インパネ用の加工取り付け♪ 見た目で楽しんで居ます♪

    ジムニーJB23用のアシスタントグリップ・インパネ用をお遊びネタで装着したくて仕入れてみました(笑)♪。 加工して装着出来そうな場所を試行錯誤して穴あけ♪。 プラリペアなどでカサ上げして面だし途中♪。 反対側は隙間に流し込んで穴埋め♪。 付属品の裏当てプレートの加工中♪。 裏当てプレートの仮装着し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月10日 19:38 亜土さん
  • 電圧計、時計設置

    以前のR-VITで表示させていた電圧がなくなったのと、ミラーの電格スイッチが微妙だったので、センターパネルを作成することに。 MDF6mmを切り出し レザーで粗隠し まぁまぁの出来 電圧計、時計、電格スイッチをビルトイン 助手席から これで端から端まで小物置きスペースが無くなりました。 イルミもに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 20:07 エステ1111さん
  • S331V系のオーバーヘッドシェルフ加工製作(o^^o)♪。

    S510P純正オプションのオーバーヘッドシェルフも良かったのですが、 もう少し大きく♪。 もう少し枠の高さが欲しい♪。 もう少し剛性が欲しい♪。 などなどと、 仲間内と話していたら・・・・!!。 仲間内からS331V系のオーバーヘッドシェルフがプレゼントで届いた!(^^)!♪。 って!!。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 15:51 亜土さん
  • A/CスイッチLED交換と特殊加工

    以前A/Cスイッチを青色LED(角型)と交換しましたが あまりにも夜間で眩しくて危険なので加工を行いました。 最近のLEDは明るいのしか選択肢に無いので困ったもんですね。 特別に手に入れた2mmショートヘッドのLED(青)に交換します。 このLEDも高効率なのでそのままでは眩しすぎます。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月17日 19:15 倍速の魔術さん
  • 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工

    インパネ周りのスイッチをイルミ点灯化&LED交換しましたが 4WDデフロックスイッチのイルミだけが残っていました。 元々、ボタンの絵柄が透過しないため、SW本体に電球取り付けが出来ても、光ることは出来ません。 解体屋でかき集めたSWを用意します。 左:元のデフロックSW 真ん中:S331Vのフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月3日 19:06 倍速の魔術さん
  • インパネマット作成。

    ダイソースポーツにてはっちゃん専用色のノンスリップマットを発見。 早速購入← 純正OPでもここに敷くマットはあったんですが、やたら高いので見送りました。 ・・・黒いゴムマットでしたしね。 早速買ってきたシートをはさみでチョキチョキ・・・ ということで完成! はさみで切るだけのお手軽施工。 ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月23日 17:19 One night clubさん
  • ルーフライニング補修

    ルーフライニングが汚い・・・。以前、剥がそうとしたのですが、あまりにも面倒で挫折しました(苦笑)暫定でこの上に何か張り付けることにします。 住宅用の断熱シートを用意しました。 適当なサイズにカットし、両面テープを貼ります。 ルーフに貼ります。下地が悪いので凹凸が目立ちますが、30分仕上げなので・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 20:53 きんちょ.さん
  • ドアパネルの化粧

    パンチカーペット貼りから BRIDEのシート布地に貼り替え 余った布地で切り出し ドアポケットの窪みに貼ってみました。 肘置きに貼られている方を真似して 余った布地にウレタンを包み こんな形と こんな形を切り出してみました。 窪みを意識して作りこんでみましたが 詰めが甘くシワシワに... 所詮は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 20:36 エステ1111さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)