ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • オーバーヘッドシェルフ(リア側)のDIY

    先日のエンジンサイドカバーと一緒に 純正フロントシェルフも購入したので、 取付けの同時進行で、 リア側のオーバーヘッドシェルフをDIY することにした。 みんカラで、自作されている方や、 1万円ほどで販売されている物を 参考にさせてもらいました。 いつも ありがとうございます。 サイズは現物 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月28日 08:50 yattakeさん
  • フロントシェルフ(純正オプション) 取付

    頭上の空間に収納スペースを。 後側は、みんカラの情報を元に 合板か何か板でDIYで作ろうと 思っているけど、 前側はDIYではクオリティが低くて 手作り感がハンパなくなりそうなので、 ちょっとお高いけど純正オプションの オーバーヘッドシェルフを購入しました。 でも、現物は一枚板でできていて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月28日 07:55 yattakeさん
  • ジャンボにオーバーヘッドシェルフを付けてみた♫その②

    その①から読んでくださいね♫ アルミパイプで調整した後の位置関係はこんな感じです♫ その①は↓↓↓です https://minkara.carview.co.jp/userid/2645265/car/2447857/6728594/note.aspx 取り付けます♫ 赤○の部分のパーツは頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 20:46 marsasさん
  • ジャンボにオーバーヘッドシェルフを付けてみた♫その①

    新型ジャンボが出て、純正の樹脂製シェルフが用意されたので付けてみました(^^) ディーラーの方に、付くかどうかの保証は出来ません!って言われましたが… 基本骨格は変わって無いので、付くっしょ?ま…楽勝っすね(^ν^) 人生そんなに甘くは無いです(//∇//) まさかの骨格から変わってるって言うね ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年1月26日 17:15 marsasさん
  • メーター スイッチ LED打ち替え

    速度と液晶と4粒の交換と液晶の文字反転 スイッチ系も白に打ち替えパイロットランプは緑から青に変更 メーターは簡単に取り外せました。 取り付けた時エンジンチェックランプが付きましたがディーラーに持って行って診断機でみてもらおうとして、断られてる間に問題は解決してたらしくしょんぼり帰ろうとしたらチェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 18:55 駿河湾の人さん
  • 断熱シート(100均) & スピーカー取り付け

    どんな貼り方がベストなのかわかりませんが、ネットで見たような感じで貼りました。「防音一番大人シート 5枚入り」を購入し、3枚ちょっとを使ってルーフに貼りました。指で弾くとカーンという音からガンという感じに音質が変化しました。 断熱もしたかったので100均(セリア)でコタツのしたに敷くような断熱シー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月15日 13:00 ふなずしさんさん
  • 完全フルフラット化の検討

    快適に車中泊出来るよう完全フルフラット化(ベッド)を検討中 イレクターパイプでベースを組みます 助手席は倒した状態 パイプは簡単に外れるので助手席は普通に使えます 板を載せます アルミマットを敷いて とりあえず寝れる状態 ちなみに板は開閉式 左右分割で開閉できます

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月6日 11:19 まさ天津さん
  • 多目的ハンガー設置

    座席後ろのスペース左右にイレクターパイプでハンガーを取り付けました ドリルで穴あけ こんな物を取り付け こんな感じ いろんな物が掛けられる 左右を繋げば物も置ける 使い道はいろいろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 19:41 まさ天津さん
  • REIZのフェンダープロテクターの張り直し

    以前に取りつけた助手席側のフェンダープロテクターの上部が浮いてきたので毎回押して貼り付けていましたが埒が明かないので取り外して両面テープを貼り直しました。 いきなりテープ貼り付け完了してますが残ったテープの後処理に小一時間かかりました。 テープの厚みは0.8㎜、1㎜、1.2㎜と試しましたがプロテク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 17:53 カリーRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)