ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • デイライト

    はい、いきなり完成写真ですが… ヘッドライトにLEDテープ貼り付けただけです シリコンチューブのやつが良かったんですがスペースがなさそうだったのでLEDテープにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 20:22 前宮さん
  • ハイマウントストップラーーーンプ! 2

    リアガラスとフチゴムのところは指先が入るくらい凹んでいます。 実車をお持ちの方は直接触ってみてください。 この凹みに外曲げのツバを差し込みます するってぇとツバがひっかっかって画像左下が下がらないんではないかと。 でもこの状態だと既に左(車両前方)が下がっててランプが上向き。 で、ラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 19:10 funk&soulさん
  • 作業灯

    純正の正規の位置だと荷台を照らさないので、ディーラーにて逆着けしてもらいました! 少し干渉するので一部カットしています。 もう少し下に向くと最高ですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 19:15 帝諒さん
  • バックランプ

    今までは丸いのが一つだけでしたが 四角いのを2つにしてみました ツレから貰いましたw めっちゃ明るいです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 00:04 前宮さん
  • コンプレッサー移設

    マーカーランプを付けるのに邪魔になっていたコンプレッサーを移設します🔧 下方向に105ミリ移設して、マーカーランプと干渉せずタンクと下面が揃いました😙

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 14:28 yoshi7119さん
  • バックライトを増設!

    ホームセンターで加工しやすそうなステーをいくつか購入! だいたいの設計はしてたので早速、そのとおり作業を進めることに。 まずはステーを曲げて、ナンバープレートに干渉しないよーに土台を作成。 このステーの左右両端に激光LEDライトを付ける予定。 穴あけ加工したのちに仮付け! ええ感じやんか! 激光L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 23:11 あつしっくすさん
  • アンダーイルミネーション製作

    アンダーイルミネーションを製作してみました。 画像は配線イメージです。電源はヒューズBOXのACC→ミニスイッチ→助手席後ろ→荷台というルートです。 LEDは5m600連タイプをサイドは約90㎝、テールは約20㎝に切って使用。 配線は0.5sqのダブルコードをメインに使用。 運転席側へは荷台のフレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月21日 17:11 Toshi's Jumboさん
  • アンテナ基台を小型化

    HF帯アンテナ2本 V/UHF帯アンテナ2本 合計4本を取り付け出来るように設計製作したアンテナ貴台兼作業灯ですが・・・ 派手すぎると、ご意見を頂きましたので、小型化して行きます。 見えづらいかもしれませんが・・・ 前方照射用途のLED作業灯を荷台用にしまして、前側の貴台2カ所を廃止。 四角で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 23:12 take JO4IMOさん
  • とりあえずやってみたけど

    余ってたやつ 割りこましてみました。 チョットづつやります(^^) エアコンのT5配線から強引に分岐!ミニLEDテープ張り付けます。 細かい作業は目が痛い(*_*) チョットした変化^ ^ 自己満足ですが えへへ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月12日 23:54 松海さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)