ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オートライト化

    だから何? と言われてしまえばそれまでだが(笑) センサーをダッシュに 簡単に考えて始めたものの、結局ここまでバラすことに💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 18:59 ワイドバンバンさん
  • 下回り配線の取り付け完了間近

    今までして来た作業な感じをアップします バック信号を手に入れた👌 カメラ配線のライン経路見つけた😊 バックカメラつけたロープフックは仕事で使うからナンバー灯から入線しました 配線保護に余り物のコルゲートチューブを使い在庫処分が出来る🤭 キーレスと後付けPWの配線も入れて行きます ダッシュ下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 18:23 えすてー太さん
  • オートライトセンサーカバー交換

    オークションで購入したカバーを取付ます。取説が付いてました。 大きさがまるで違い、そのままでは浮いてしまうのでニッパーでカットしました。 親子ほどの違いです。 ライズでは無理なく着きましたが(かなりとび出てます)ジャンボではカットしないと装着出来ません⤵︎ ︎ しかしカットしても奥まで入らないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 18:56 木村いさむさん
  • スマホ充電スタンドの取付😢

    ボールジョイントのサイズが違って 一苦労の取付になりましたよ〜😰 まずは 今まで使用していた マグネットスマホホルダーは 両面テープ&裏からネジ止めして がっちり固定していたので パネルを浮かせて ネジを外して マグネットスマホホルダーを撤去。 17mmボールマウントの 固定ネジのピッチは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 17:47 yattakeさん
  • ②ドラレコ取付 ~ピラーの中に配線を~

    付属のシガー電源の配線を直結しようとぶった斬ってみましたが素人の手に負えないものでした⤵︎ ︎ 買い直しです🥲 この針金をガイドとして利用します。すぐにへにゃりと曲がるのでもう一つ上の太さの物が良いかも。 オーバーヘッドコンソールを外すとこんな感じ サンバイザー根元から針金を通します 〇赤丸の所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 12:56 木村いさむさん
  • ナビのパーキング信号をアース落としたい

    よくあるパーキング信号を落とすやつにしたいがハーネスを切ったり手を加えるのはあまりしたくない 040型の5極コネクタを調達しまして、 ほんで作成。ついでに車速を分岐して取出しました。スロコン用に使おうかと存じます すぐ純正に戻せる安心感が良いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 15:59 ベ_チさん
  • ウィンチの外部電源を確保( ´艸`)♪。

    ルアーフィッシングなどで用いる エレクトリックモーターのバッテリーケースを流用して♪ 底にt5mmのラバーマットを採寸カットして敷きつめて♪ バッテリーが動かないように木材で枠を作って♪ バッテリーケースの蓋にリモコンのコンセントとモーターリレーを装着して♪ 外部からリモコンを脱着出来るようにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 18:28 亜土さん
  • 抵抗

    キャンセラー内臓と謳いながら勇ましくハイフラしていたコイツを勿体ないので使います😎 Amazonでコイツを入手🧐 作動中はかなり発熱するので金属部分にビス止めしました😙抵抗のおかげで通常の動作になりました✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 18:42 yoshi7119さん
  • 常時バックカメラを付けたい

    バックギアに入れなくても後ろの様子を見たいときがたまに。 土地柄坂道が多く、信号待ちで車間詰めて止まる後続車もしばしば。オートマ社会なのでマニュアル車に優しくない 増設モニタも邪魔なので、ナビとバックカメラを活用します 先日作ったパーキングアース落としと車速取り出しの5Pカプラーを更に改造 ACC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 21:50 ベ_チさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)