ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換

    4月の半ば頃からクラッチを最後まで踏むと「カツカツ・・・」と小さな音が出ていたんですが、ひどくならなければまだ大丈夫と思って乗っていたところ、5月末に結構大きな異音が突然出始めて交換に踏み切ったクラッチの巻。 詳細は写真撮っていないし、初心者はさすがにチャレンジしないと思うのでざっくり書かせていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月14日 22:38 L950Sシャープシューターさん
  • その2。

    グリスを大体拭いたアウター。 残念ながらDC2もMAXもアウターをバラした事は無いです。 今回もバラしてはいません{(-_-)} 運転席側はもしかするとココをバラさないとブーツの交換は出来ないかも知れないのが問題。 使ったグリス。 モノタロウの等速ジョイントグリス150グラム。 片側1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 19:45 クロマニヨン酒井さん
  • 助手席側のブーツ類交換。

    この前やらなかった助手席側のドライブシャフトのアウターと破れてたボールジョイントブーツの交換をしました。 アウターだけの交換だったのは2年前にインナーだけ交換している為でその時にやっておけば今日はしなくて良かったんですが、当時の私はアウターを変えるにはインナーも外さなければいけない事を知らなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 18:34 クロマニヨン酒井さん
  • ミッション(ATF)オイル漏れ事件 ② 板金編

    リアバンパーの左ファスナーは割れているので交換になりました。 ※行きの高速でバタバタ音がすると思ったら左リアバンパーの端が浮いていて応急処置したところでした。どうりで外れやすかったわけだ ついでのついでにフロント側のボンネットの凹み(たぶん飛び石かな?これも前オーナーからのもの)も直してもらうこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 21:01 水無月 燐さん
  • ミッション(ATF)オイル漏れ事件 ①

    じいさんが危篤だ。 親父からの電話が鳴り響いたある日。 仕事をせっせと終わらせてMAXで高速をダッシュして実家に里帰りしてきたある日 じ~さんはとりあえず意識はないものの呼吸も心拍も戻って事なきを得ましたが・・・ さて帰ろうと思い、高速で帰る予定だったので森里氏の工場でエアチェックをお願い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 20:54 水無月 燐さん
  • 二回目のATF交換

    今回は60000万キロ記念に二回目のATF交換しました。 使ったATFはペトロナスのATFを使用 添加剤はワコーズのAT-P あと七年乗るためのお手入れです(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 12:30 キッシー。さん
  • ドライブシャフトインナーブーツ交換

    93300キロの時点で左フロントのドラシャブーツが切れたので交換。 ハブナットを回してアウターのシャフトを抜きます。 ショック2カ所も外します。 タイロッドを切り離せば楽だと思うんですが、取れないのでこまま進めます。 ブーツを取ったらズボッと抜けました。 先端のCリングを外して、新しいブーツとグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月23日 17:59 クロマニヨン酒井さん
  • 左タイヤのハブ交換

    ここ最近、車の後ろから唸り声が 40から50キロ近辺で、ウォーンとキーの高い音がしておりまして。 リアドアのパッキンかな、タイヤハウスかな、 11万走ってるから寿命かな。 とりあえず、近所のコ○ックに車持ち込んでみたら、 ささっとMAX君リフトアップされ、リアタイヤのガタ発見。 何でもハブのベア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 17:26 エロおじさんさん
  • シフトリンクリンクブッシュ交換&構成確認

    乗り始めた頃から気になっていたエンジン振動によるシフトノブ振動とシフトを入れたときの左右方向のガタ。 この頃のダイハツMT車はシフトコントロールがリンク式になっているので「シフトリンクブッシュ」というものを交換すれば良いのではないか…と思い、純正部品をまず準備しました。 部品としてはサポート、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年6月16日 21:41 L950Sシャープシューターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)