ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • アイドリング不調(1400rpm)

    アイドリングが通常時は約800~900rpmだったのですが(以前から回転の落ちが悪い時があり)約1400rpmになってしまったので何処から二次空気を吸っているのではと思いホース系を疑ったのですが怪しい処が無いのでスロットルバルブのエアー調整が怪しいのではと作業に入りました。エアークリナーを外した状 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年10月3日 20:47 B789さん
  • インマニ清掃?

    インタークーラーを外し、スロットル開けてエンジンコンディショナーをたっぷり注入します。 元に戻し、他の整備をして1時間くらい時間を潰します。 エンジンをかけるとマフラーから白い煙といかにも体に悪そうな匂いが出てきました。 しばらくアイドリングと空吹かしをしたら元に戻りました。 走りが良くなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月3日 22:31 万事屋さん
  • エアフロ清掃(フラップ式)

    度重なるアイドリング不安定とエンジンストールで…エアフロ清掃… なのですが今回スロットルボディを外して清掃したいと思います(予定は未定w) んで、最初にバッテリーを外すコトw 電圧やら制御やら汚れたセンサーの状態でコンピューターが認識してるのをリセットするためw とりあえずエアクリボックス外す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月6日 02:02 CBA セイジさん
  • エアクリ清掃♪

    まずはエアクリ(スーパー元気くん)を取り外します。 すごい汚いです。 中性洗剤で洗い、そして水洗いし乾かします。 まあ、こんな感じデス。 さて取り付けですが、周りが暗くなった為ボルトがなかなか入らず、このあと30分ほどエンジンルームと格闘してました。 プシュ~ンの音が復活!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月6日 22:21 こぅたんpapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)