ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ロイヤルパープル入れてみた

    何年か前に富士スピードウェイのイベントで見たロイヤルパープルと言うエンジンオイル。 気になってたので今更ながら購入しました。 下抜きでオイル交換+オイルエレメント交換。 1ガロンボトル3本消費。 次のオイル交換で本領発揮かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 17:19 かなたん@さん
  • オイル交換記録

    125100km 10w30 車検前最後の予定 納車から約一年、6回目のオイル交換です。 走行距離年間3万km越えなりそうです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 12:57 すーやさん
  • ベルト3本交換

    エンジンかけるとショリショリとベルト鳴くんで交換しませう バンパーとエアクリ外します 1本目 手が入りにくいわ 2本目 コンプレッサーは簡単 3本目 ジャッキアップして下にもぐり作業 ベルトはひび割れてカピカピでした ベルト組んではりぐあい見たら完成。 異音はなくなりました! 親父「わしのサンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 09:38 かなたん@さん
  • 3回目のガソリン添加剤注入(2017年12月)!

    整備手帳を見るかぎり前回ガソリン添加剤を注入してから約3年2ヶ月が経ち、前回注入時の総走行距離が約70,000㎞で、そのとき入れたガソリン添加剤はシュアラスターの「ループ フューエル システム クリーナー&コーティング」で一度注入すれば次回注入まで10,000㎞は注入しなくてよく今回の走行距離を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月14日 16:25 S.o(o^_^o)さん
  • ラジエター取り替え(--;)。

    エアコン治って...やれやれだったのに、 ひさびさにMAXのボンネット抜き打ちチェックしようと開けたら... ホースに赤い水の跡が(;¬_¬)! シクシク( ノω-、)のけて.. 一人寂しく、エア抜きです(--;)。涼しいからと朝方やったから、水温がなかなか上がらないようで、ファンが廻りませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 11:33 ふくろー3さん
  • 4回目のガソリン添加剤注入(2018年1月)!

    前回のガソリン給油に続き連続でガソリン添加剤を注入しました! (注入時ODOメーター:78,549㎞)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 10:57 S.o(o^_^o)さん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット交換(2023年11月)!

    MAXも初年度登録から21年以上が経過し距離も10万kmを超えており、また最近は燃費も正常時に比べて若干悪化しているように思えたので、今回予防整備としてウォーターポンプとサーモスタットをいつもの地元の車整備ショップで交換してもらいました。 ウォーターポンプを交換したので、LLCも4リッター交換され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 16:28 S.o(o^_^o)さん
  • ブーストアップ

    嫁「加速がだるい」 少しだけブーストあげてみた。ノーマルJBDETって加速だるいもんね ノーマル0.78➡0.9へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月13日 16:36 かなたん@さん
  • エキゾーストパイプ(?)交換

    Vベルトを交換したものの、アイドリング時に頻繁に出る『キュルキュル…』という異音。 原因はてっきりVベルトかと思い込んでいましたが、実はこの異音に関しては原因が違っていました。 今回、修理明細上に『エキゾーストパイプ G/K』という記載があり、この部品を交換したみたいで、現物を見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月9日 18:20 move175さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)