ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラL275/L285系

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ミラ [ L275/L285系 ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • スマホホルダーと電源確保

    ミラを運転することが多くなったことで、やはりスマホの置き場所が欲しくなります。  スマホホルダーも兼ねてるドリンクホルダーが車庫に眠ってましたのでコイツを付けてみました。  かなりデカいけど、ワイパー操作にも邪魔にならなくて、スマホも置きやすいのでこれで良いです。  このドリンクホルダーを買った覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月15日 22:01 いかハルさん
  • スイッチホールにペンホルダーを

    昨日ハイゼットから茂木ってきた純正ペンホルダーをつけませう スイッチホールのふたを外してはめるだけです。 仕事の点呼で使うのでボールペン置きが欲しかったのです~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 11:47 かなたん@さん
  • 新車購入プレゼント第1弾!「ナンバーフレーム編」

    ミラさんにこれを取り付けます。 ミラリード ナンバーフレーム FRセット YP483 クローム YHで購入。¥1,380 ついでにナンバーボルトも交換。 エーモン S787 ステンレスボルトセット(6φ×20mm 4セット) YHで購入。¥210 取り付け後、フロント。 取り付け後、リア。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月30日 10:42 まきりんさん
  • USB電源取付

    備忘録 総走行距離;18775km ①オーディオパネル外し ②エアコンパネル外し ③オーディオ外し ④オーディオ外した箇所から、スイッチホールカバーを裏から押す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 12:47 Mi2Kiさん
  • ドラレコ取り付け 失敗(笑)

    家の近所のPCショップにて、ドライブレコーダーが売っておりましたので、買ってみました。 買ったのは、一番安いやつ。 30万画素で、32GBのSDカード対応のもの。 外観はこんな感じ。 金額は、3218円ですって。昔に比べたら安くなりました。 見た目は、格好いいですね。 友達が取り付けしてくれており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月8日 20:42 nijimiさん
  • シフトロッド交換

    シフトノブを外して現状のシフトノブの距離を測りました。20cm マフラーのフロントパイプを外して、その後、純正のシフトロッドを取り外し。カシメはグライダーで飛ばしました。 真ん中が純正のシフトロッド、一番下がこれから取り付ける調整式のシフトロッド 取り付けの状況です。意外にも長さの調整より、シフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 18:41 275RS4さん
  • ドラレコ取り付け

    ドラレコを買ってきました。前後2カメラとマイクロSD64㎇で1万円弱。 格安ですね。 リヤカメラの配線も内装の中に隠します。バキバキ内装を外します。 リアカメラの取り付けは、天井にビス止め。 ミラのバックドアには取り付けできませんでした。 天井の角度になって、少し斜めになっております。 フロント側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 14:50 nijimiさん
  • ロードノイズ低減プレート10枚入 [ エーモン ]

    カーショップに行くたびに、前から気になっていた商品です。 アマゾンでの評価もまちまちで、静かになった!!人と変わらない!!人といろいろ。 値段が手ごろで、取り付けも簡単そうだったので(ほんとはヒマつぶし)にとりつけました。 フロントサスに4つ。マイシートに3つ。かみさんシートに3つ。計10個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 09:51 ヴィヴィ●○●○さん
  • GPSレーダー探知機取り付け

    先日アルファードから外したGPSレーダーをミラに取り付けます。 ヒューズボックスから電源を取り出すためにグローブボックスを外します。 ヒューズボックス右の列の上から三番目(リアワイパー?)のヒューズから電源を取ります。 ヒューズから電源を取り出しには、エーモンのNo.1554電源ソケットを使いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月15日 22:33 ななあーるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)