ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • ミラ、オルタネーター取り付け

    さぁー始めます。 オルタ、ダイナモ取り付けにストッパーの為のカラーが入っているので、ステー内側からハンマー軽くで叩いてステーの間隔を広げました。 オルタネーターに付いているリブベルトは、Vベルトよりキツめにベルトをピンピンに張るのでOK 張り方は狭いのでコツが要りそう。 エンジン掛ける前11.5v ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 11:12 オラクル@MC22S×L50 ...さん
  • ミラ、オルタネーター取り外し作業

    まずはエンジンが掛からない原因を調べる為に、ボルトメーターをバッテリーに繋ぎます。 エンジン回転数を上げてオルタネータの発電量の増減をみました。 発電量が0.5Vでダメだったのでファンベルト辺りを点検、問題なし。 省略してますが発電量が足りない為、原因はオルタネーターと診断👷 オルタを外すのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月23日 05:36 オラクル@MC22S×L50 ...さん
  • フォグスイッチ交換

    取り付け後です。ダイハツ流用品でシンデレラフィット(笑) 使用も問題なし。 元のフォグスイッチは配線抵抗でスイッチが固くなり、カプラの端子が焼けて来ていていました。 配線抵抗の原因をテスターで探ると、左のフォグのカプラでした。 薄い金ヤスリで磨くと抵抗がほぼ無くなったのでCRCを吹いて終了。 カプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月1日 07:12 オラクル@MC22S×L50 ...さん
  • エアコンパネルのウェッジ球交換

    最初はわからなかったのですよね。 あれ、アヴァンツァートは標準でエアコンのランプって点かない仕様?って。旧車だしなあ…と。 でもよくよく考えてみて、やっぱり点かないのはなんか引っかかると思い、他の方の車内を見たら光ってるではありませんか。 自分の球切れてる〜って でもって調べて買ってきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 01:24 BIG-MCさん
  • ETC、フットランプ、スイッチ取り付け

    ヴィヴィオビストロの時の配線を用いようとしたけど、配線図を少し間違えていた。 なので書き直し。ヒューズ買うときは、ヒューズボックスに合う大きさで。(車種によって違う…) こんな感じに配線がグチャァっとなる。 タイラップやマジックバンドで結束して上手く中に収める。センスが必要になってくる。 貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 12:00 BIG-MCさん
  • 社外キーレスキット 取り付け

    4年も乗ってて今更ですがキーレスを付けたいと思います パッケージで見て分かるように安物のキットです ペケは集中ロックも無いのでアクチュエーター付きを買いました amazonで4500円くらい まずアクチュエーター取り付けをします ほぼ付いてますがここは簡単 アクチュエータをロックのリンクの向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 17:41 tvr-sagarisさん
  • エーモン USBポート 設置

    当たり前ですが平成9年式の軽、USBポートなんてありませんw 主にケータイ充電の用途ですが簡単そうなので取り付けしてみます まず用意するもの ・USBポート ・ヒューズ(2.1Aなので一応5Aヒューズを用意) ・適当な配線 ・ギボシ端子 プラス線の方にヒューズを合体します こんな配線を作ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 17:43 tvr-sagarisさん
  • HKSターボタイマー取り付け

    ターボタイマーが付いていなかったのでメルカリで中古のHKSのターボタイマーにダイハツのハーネスが付いたものを2200円で購入しました。 まずはキーシリンダーの裏側の黒色6ピンのカプラーを外します。 外した黒色の6ピンのカプラーとキーシリンダーの裏側の間にハーネスを取り付けます。 アースは線の長さが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 14:43 ライグさん
  • スターターモーター修理

     バッテリーはあるのに、スターターモーターが動作しなくなった。 前々からカツンカツンと音がするだけで回らないということがたびたびあって、スターターを叩いて凌いでいたがついに全く回らなくなってしまった。 まずは摘出。 L500のMTはミッションの上にスターターがあるので簡単に外せる。 リビルトスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 22:12 Tamsonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)