ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • L502S ハザードスイッチ追加

    ハイゼットのハザードを加工されている方を参考に、まずアトレーS220用のハザードスイッチをヤフオクで購入。 後はテスターでヒューズボックス横のコネクターを外してピンアサインを入念に確認して、半田で格闘します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1341063 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 17:36 xeon30533さん
  • フォグランプ・デフォッガースイッチ イルミ化

    イルミがなく闇夜は手探り状態のL500系。 まあ長年のつきあいなので、どれが何の スイッチなのかはわかっていますが リアワイパースイッチが経年劣化で表面が ガサついてボロくなってきたこともあり どうせなのでイルミ化します。 さっそくL900系のスイッチを入手し工作。 既存配線を切った貼ったはイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 11:20 寒月斎一雲さん
  • プッシュスタート化

     セルモーターの始動スイッチをキーから押しボタンスイッチへと変更した。  キーシリンダ内部の回路では、始動時バッテリーの負担を減らすためにセルONと同時にACC OFFとなるようにできているため、単にキーシリンダの配線にボタンスイッチを割り込ませるだけでは物足りなさが残る。 そこで、たまたま手に入 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年11月9日 23:05 Tamsonさん
  • ハザードスイッチ増設~

    カプラーオンで作成するため、「配線コム」さんよりカプラー一式購入 写真はカプラー こちらはカプラー用端子 リレーを「ITcom通販」さんより調達~ でいきなり取付画像です。 途中作業風景撮りたかったのですが作業に夢中になりすぎて撮ってませんTT スイッチは夜でも見えるし青く光るってことで、「エーモ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月28日 03:49 光月さん
  • 電源強化

    わーい(^o^) オーディオカーっぽい! こんな感じになりました。 ヒューズボックスは今まで使ってたの。 この先はまだ繋がってない。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 21:24 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • コンデンサーチューン

    ホット○ナズマ的な物で有名なコンデンサーチューン。 本家だとあんまり効果が無いとか色々聞かされてたのでわざわざ買うとは思わなかったんですが、よく行くレッカー屋さんで『騙されたと思って・・・』と、オリジナルのキットを頂いたので、自分で組み立て(半田付け)て、クロミラさんに投入してみることにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年11月25日 20:27 One night clubさん
  • スイッチパネル作成

    スイッチパネルを作りました('ω') まずは板を購入!! ドリルがないのでデコパネ(ポリスチレン製の板)を買いました ホームセンターで298円でした。 アクリル板などを売ってるエリアにあります(-ω-)   ………100均にも売ってました メッチャ後悔しました(泣) スイッチのサイズ図って穴開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月8日 22:06 †~ヒロ~†さん
  • バックドアSWとハブリングのその後

    バックドアをリモコンで開けるようにソレノイドを入れてます。 本来リモコンでバックドアが開けばよかったので車内側はスイッチ化の必要性も無くレバーで開けるようにしてました。 しかし、純正ワイヤーが干渉して動作が悪い時があるので 開閉の際にいちいち調整が必要になることもありました。 それでワイヤーを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月15日 11:34 U.T.さん
  • インクラ導風板

    自慢の純正インタークーラーカバーのバフ掛け加工。 ・・・ですが、このままでは夏場の暑さで走行風が当たらず、いまいち・・・ 会社から頂いてきたとある機械の外のカバー(鉄製)を加工してインタークーラーにかぶせてしまおうと思いつきました。(笑 万力がないので曲げ加工が大変でしたが、ハイ完成!(説明短っ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月23日 19:48 One night clubさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)