ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.21

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーフィルター 交換

    日東工業 純正相当 エアーフィルター D-111 17801-B2010互換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月18日 23:43 kamina209さん
  • エアクリーナー交換

    ちょっとサビてますが、ゼロ1000チャンバーのフィルターがあったので、フィルターだけ取り付けます。 ホームセンターでエンビの45度のエルボを購入。 固定用に200mmのステーとホースバンドを購入。 純正のエアクリーナー。 ボルト3本とパイプをはずして取り外し。 こんな感じになりました。 ステーをつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月30日 21:13 旧具志川市の俺さん
  • HKS SUPER SQV 汎用ブローオフバルブ取り付け

    ミラアヴィの純正ブローオフバルブを大気開放タイプに変えたくて、ネットを探すも中古はないし、新品は20000越え。高い。 で、汎用ブローオフバルブ(新品)をチョイス。 7000弱でした。 組み立て作業に入る前にブローオフ本体の小さいネジ達をしめてください。けっこうゆるんでます。 HKSのブローオフを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月26日 00:29 旧具志川市の俺さん
  • 純正エアクリーナー取り付け用 ファンネル

    純正のインシュレーターを 取り外した個所に漏斗を加工して取り付けできないか ファンネル形状であれば 多少の吸入効率が上がるんじゃないか 純正のエアクリーナーボックスをそのまま使う感じで 吸気音が楽しくなれば良いかなと 今までアルミでいくつか作ってみましたが まあこういうのも良いかなと 表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 02:55 九重さん
  • ラムエアーシステム2023

    今年も作ってみました。 今回は寸法、サイズなどなど 割に手間暇かけてます 画像はいくつかの型から起こしたモノ 厚紙で作ってます ファンネル形状の吸入先端部分は 雑誌の紙です これは調整するので薄い紙で作ってあります 並べて見た状態 完成はこんな形という見積もり段階 このままエンジンルーム エアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 20:52 九重さん
  • HKS SUPER FILTER DRY 3LAYERS 2023/06/19

    純正エアクリをとりあえず換える為に他の車からもぎ取って来た毒キノコ(左) ジ○ティで仕入れた150-60の同サイズ(右) ネットだと高いのでHKSまで買いに行きました。 ロックのネジだけ入れ替えて買って来たのを装着。 吸気音が大きくなったのと、気のせいかバックタービンの音も聞こえるような… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 01:51 えんじぇるRさん
  • 自作 パワーフィルター 5

    空気取り入れ口を 75から100へ変更 フィルターはいつものエアコン用を重ねてます 画像はパースが若干入ってるので やたらとデカく見えますが 気にすんなまし ボンネット裏 たぶんギリギリ エンジンのエキパイの熱が上へあがってくるので エアーフローで考えると これからの季節は最悪な形状です 作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 14:28 九重さん
  • 自作 パワーフィルター 4

    完成した画像です 自作の4になります 自作3からの変更は 吸気温度センサーのついてる ストレート部分の寸法を 若干短くしたこと これでカムカバー上の 本来のエアクリーナーボックスの 中に納まりますので ボンネット裏と干渉しなくなるかなと 固定方法はまだ試作中です ちょうどいいステーが無かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 12:43 九重さん
  • 自作 パワーフィルター 3

    2までのやり方を変えて見る事に https://minkara.carview.co.jp/userid/3272126/car/3252264/7321130/note.aspx 純正の吸気管というべき レゾネーターの長さには やはり意味があるわけで といって吸気抵抗が増えるであろう 長さに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 06:23 九重さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)