ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココア

ミラココアの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラココア

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 夏タイヤ・ホイール 新調

    Yオクにて、ポチッた ダイハツ純正ホイール &ダンロップEC202L 155/65R14 ジャッキアップ後 スタッドレスタイヤを取り外し 新調タイヤと交換 トルクレンチにて 規定トルク確認 ダイハツ標準 103 N・m 後輪をジャッキアップ する時は、対角の前輪に 輪留めを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 14:30 シエラおやじさん
  • 脱着

    暖冬で雪が少し積もったのが1回 道路は積雪0、 ホイル、タイヤを組替えての冬タイヤ、一度も雪道走行 0回と スタンドで空気圧 備忘録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 10:46 イッシ―.1さん
  • 冬支度

    冬支度、他力本願でタイヤ交換でしたが、これからは揃えた道具を使って交換 USED工具類を、ポチっポチッと 楽して冬タイヤ交換 ①Snap-on TECH3FR250SJ  デジタルトルクレンチピークホールド機能付 ②MASADA 油圧パンタ ジャッキ MSJ-850 ③メーカー不明(ASTRO P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 12:45 イッシ―.1さん
  • ミラココア、はやめの冬準備

    ★冬タイヤを新しく購入したのはよいが、組換え前に気が付いた。 純正スチールホイルにココア用ホイルキャップ。これが一部破損してました、 使って何も問題ないが見た目がね、ホイルキャップにヒビ(破損) ちょっとUSEDで探して見たら、以外にココア用キャップ1コの出品点数がすくなく綺麗め、意外な価格設定に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月26日 12:28 イッシ―.1さん
  • ホイール交換

    交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 23:14 せるぽよ(*^^*)さん
  • インリム 塗装

    至って普通のほいるです 何かアレ?って思うことしようかと・・・ とりあえず ディスク裏をマスキングします で 某ホームセンターにて 物色してきた アイボリーで塗装をインリムにしてやりました え? 派手さがない? 良いんです 運転してる人が 地味なんで(笑) whee ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月21日 19:02 T@keさん
  • 2018.04.07_ホイルキャップ外し

    あれ? なんか変形してる? キャップが鉄チンにめり込んでるぞ~!! 嫁さんに話せば「私じゃないけん」 きれいにしてもダメなので外しました。w 1枚目 傷が入ってるし~! 2.3枚目 えぇ~めっちゃ~キズだらけやん。>< 乗れれば良いんじゃ~けんこれで良し。(爆) 芝サクラとパチリ。www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 18:18 くろあげはさん
  • 2018.03.11_ホイルキャップ装着

    夕方まで放置で自然乾燥。w 夕方、嫁さんが帰宅したので~装着するべぇ~?! ひとつずつ。 装着~♪ ココアのキャップは硬いんですよね。^^:汗 何度もはじいて外れます。とほほ 数分後には、装着~♪ ココアには、これが一番良いのかなぁ?www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:41 くろあげはさん
  • 2018.03.11_ホイルキャップ磨き&自然乾燥

    鉄チンホイルにするとこれが必要ですよね~^^:汗 あれ、汚れてるし~! 朝からきれいにして~♪ もちろん裏も~ですよ。w 洗いが終わればコーティング いまいちのはじきですね。www コーティングした姿。 全て終われば自然乾燥あるのみ~♪ 光沢も良い感じ~♪ どやぁ~www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:38 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)