ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 足廻り 駆動系

  • CVTフルード交換

    車検の追加整備でCVTフルードの交換をしてもらいました DFEタイプで4L 走行距離 45755km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月1日 18:34 むーみん谷のけんちゃんさん
  • CVTフルード交換

    NS2を700ml、シェルCVTフルードを1800ml使用 125685キロで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 19:25 kazuki#さん
  • 【1】CVTフルード交換

    忘備録です 前回:93570km →48730km 今回:142300km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 11:41 ににまる@5005さん
  • #3 CVTフルード交換 147,988㌔

    車検時に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 17:15 猫大集合さん
  • CVTオイル及びストレーナ交換

    久しぶりに見たマイカー オイル交換始めるよーってことで 今回は購入してから初めてのCVTオイルを変えていきます サクッとオイルパンハグって行きます 黒く見えるのがストレーナです 今回はこれも交換します オイルパンの裏側もキレイに掃除 磁石がオイルパンに付いていてそれに鉄粉が沢山ついてましたよ! 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 07:45 豊丸@GDさん
  • CVTのメンテナンス(フルード等)Part2

    さて続きを… オイルパンはパーツクリーナーを贅沢に使って ひたすら洗浄。 廃液も見事なグレー…。 まぁこんなところでしょう…。 拭き上げも毛羽立つような布ではなく、不織布 とかのもので拭き上げたほうがいいかと 思います。 そうしてる間にストレーナーの残りも落ち切るかと 思いますので、ツメ3箇所で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 13:08 烏蛇さん
  • CVTのメンテナンス(フルード等)

    【!注意!】 CVTのフルード交換は多かれ少なかれリスクを 伴います。此方を見て作業しても 安心確実とは言えませんので 自己責任にてお願いします。 そんな訳で、最近なんか加速とかがダレる 感じのあったココアさん。19万km走って来た間に フルードだけは スタンドで変えてもらった記録のあるものの、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 12:52 烏蛇さん
  • CVTフルード交換(2回目)

    明日、長距離運転するんで先に交換しとこう。 前のフルードの色が取れないな。 また気が向いたら交換しよう。 128,235km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 18:17 ドム専さん
  • ミッションフロントオイルシール(デフシール)交換

    CVTフルード漏れを確認した為、オイルシールを交換する事にしました。 馬作業で作業性が悪いので、ナックルとストラットも外しました。 作業し易くなりました。 ※L675Sではドラシャとボールジョイントの隙間が狭い/ボールジョイントのテーパー径が太い為、通常のタイロッドエンドプーラーは使用出来ません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 17:11 jnr-ef71さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)