ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ポジションランプ

    貰い物のポジションランプを取り付けてみました冷や汗 こんな感じです…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 15:51 のりとCoCoア。。。散歩も ...さん
  • ストップ/テールランプ交換

    見にくいですが助手席のブレーキランプが切れる寸前です。 しかし、このランプ良く切れるなぁ… 交換手順は以前の整備記録にあるので省きます。 10mmのネジを2つ外して手前に引っ張ってカプラーひねって電球交換して戻して終了です(笑) ビフォー アフター 約一分で完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 09:18 マンネン係長さん
  • 19.10.02_ポジション球交換

    ポジション球は~純正。w 前のココアで使用していたT10 . ボンネットを開けて~同じ。www ライトの裏側に手を入れて~。 LED化完了。 色合いの差がきっくりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 18:45 くろあげはさん
  • ヘッドライト交換

    日本ライティングのLEDライトに交換してメッキガーニッシュ取り付けてたんだけど… イカリング?がかわいくて買っちゃった バンパー外して… ヘッドライト外して変換ハーネス付けて… 取り付けて点灯確認。 ハイビームは雪国なので冬はハロゲンのままです。 取付完了 かわいい(^o^) マニュアルレベライザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月1日 13:03 むーみん谷のけんちゃんさん
  • ヘットライト球&ポジション球交換

    これが右側ヘッドライトの後方~☆ 球の交換には、素晴らしい空間です。 これが左のヘッドライトの後方~♪ こちらもスペースがいっぱい~☆ 1、ポジション球の位置です。 取り外し方は、ひねるだけ~☆ 2、ヘッドライトの球の位置~☆ ヘッドライトの後方~♪ まずは、ヘッドライトの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月7日 18:44 くろあげはさん
  • フォグランプ…

    暇だったし純正のフォグが暗かったから…交換してみた冷や汗 ¥1980で5100Kです…これ以上明るくするときはHIDしかないですかね…ふらふら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月4日 17:07 のりとCoCoア。。。散歩も ...さん
  • ウィンカーの交換&ポジション化

    こんにちは 今回ウィンカーを交換&ポジション化しました。 と言って側面のやつ(*´・ω・`)bね。 フロント側にスライドさせてリア側のつめ外したら外れます。 今回はヴァレンティのT10を使用しました。 ポジションユニットも ヴァレンティジュエルウインカーポジション スタンダードタイプ でございます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月17日 11:06 Recruitさん
  • 【バックランプ】40Wから 80Wへ 交換です(*^▽^*)

    こちらが、今までお世話になりました 40Wの、LEDバルブ 点灯時です(*^▽^*) 充分明るかったのですが ネットで80Wを、発見してしまい 残念ながら、我慢出来ず(゜_゜;) 買ってしまいました こちら80Wバルブです 早速、取り付けヘ(≧▽≦ヘ)♪ こちらの左側のバルブが 今まで着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月29日 19:46 〆影千代〆さん
  • リアウインカーをステルスLED化

    LEDだけど抵抗内蔵なのでバルブを入れ替えるだけ。 抵抗不要で簡単でした。 ステルスになり、すっきりした印象。 テールランプユニットを外したついでに、苔が生えていたので歯ブラシで除去。 雨が降ったあと水が溝にたまったままになるみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 18:06 エクスイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)