ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントグリルをKLC製ミラジーノ風に交換への道 その4

    パテ埋め研磨終了。 いよいよ塗装へ 車庫の一画を塗装場へ プライマー塗装終了。 プライマー塗装後の研磨 耐水ペーパー1000番で軽く滑らかになるまで撫でる。 ソフト99純正塗料&クリアーにて塗装終了。 塗料スプレイ3本。クリアーr本。結構使ったなー とりあえず、仮合わせて 問題発生! もろもろ、合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 19:20 レッドブル参上さん
  • フロントグリルをKLC製ミラジーノ風に交換への道 その2

    とあるオークションにてバッキバキに割れているフロントグリルを購入。 足りないパーツを同じくとあるオークションにてポチ さらに足りないパーツを同じくとあるオークションにてポチ 自分のココアはXなのでフォグハーネスが必要になるのでネットショッピングにて購入しました。 ココア用のハーネスセットの型番が違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月9日 19:26 レッドブル参上さん
  • フロントグリルをKLC製ミラジーノ風に交換への道 その1

    とあるオークションにてバッキバキに割れているKLC製のフロントグリルを発見! 自分で修理することを前提に入札。何と格安にて落札。 届きました。 思ったよりいい状態。 早速修理開始。 KLC製 まずは、強力瞬間接着剤にて固定。 ソスト○○製補修剤で補強。 パテにて欠損部分を補修。 薄盛りパテにて補修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 19:18 レッドブル参上さん
  • 19.11.02_Frバンパーに網装着。

    09/28 1台目のココアの部品を取り外し。 塗装を事前に。 黒色を塗り~塗り~☆ 09/28 クリアーもついでに。 ココアのFrバンパーのグリルは何もありません。 これが1台目で気になり~♪その部品を取り外し塗装して装着待ちでした。 嫁さんが帰宅早々~。 お出かけしないことを確認して、この通り。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月3日 09:03 くろあげはさん
  • 19.10.14_OPメッキアッパーグリル装着

    11日の夜に両面テープだけを取り。 12日の朝から作業です。 ドライヤーで温めながら~! 剥がしては熱いこと。>< 仕上げは、パーツクリナーでシュ~~~♪ 何とかきれいに取れたので・・・! 両面テープを貼って、装着準備完了~☆ 14日の夕方に家にあったので~♪w まずは、表面をコーティング。 貼る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月15日 18:06 くろあげはさん
  • 2019.09.28_オプションメッキグリルリング取り外し後の処理

    ココアの前期時代は、メッキグリルリングは、オプションパーツでありました。 取り外すと両面テープと汚れが~こってり。 車好きには、さすがにありえなくて・・・ まずは、両面テープをはがし。 パーツクリナーで取れるだけ取り。 これぐらいですね?! 別のコーティング剤ですり~すり~♪ こんな感じならよし? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 19:22 くろあげはさん
  • 2019.09.19_乗り換えに向けて準備。(グリル網編)

    もう~9年前の話? グリルのアッパーとアンダーには何もないことで、洗車時にコンデンサーを傷つけてしますわぁ~と取り付けた網。 何かに使えればと取り外しますよ。 5分もしないうちにバラバラ。w バンパー裏面の姿。 アッパーグリルの裏側。 FRP溶剤で付けたんだぁ~w ニッパでパチパチ~☆ アンダーグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 19:32 くろあげはさん
  • メークアップ!

    お化粧前。 メッキグリルを装着して少しはマシにはなりましたが、ボディ色のコットンアイボリーと相まってのっぺりした印象はぬぐえません。 左右のフォグリムを取っ払い、アッパーグリルもメッシュ化するためグリル内のガイドを外します。 軽自動車はバンパー外す作業が楽でありがたいですね。 フォグリムと、予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 01:52 忍虎さん
  • ユーロナンバープレート取り付け

    初期型ミラココアに付いていたエンブレムです。今回、ユーロナンバーを付けるために取り外しました。 入手したナンバープレートにはねじ穴が2か所しかありません。フレームに合わせて加工したくないので、骨組みを作成することにしました。(タイラップも考えましたが見た目が良くありませんでした。 フレームがこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 11:48 ラッパ吹きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)