ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドランプHID化vol.3

    運転席側の電源コネクターは使用しないので、絶縁・防水処理を行う。 運転席側バラスト・ケーブル固定状況。 助手席側バラスト・ケーブル固定状況。 バラストは運転席側・助手席側共、付属のステーを利用して、タイラップで固定した。 コントローラー装着位置。 各ケーブルをタイラップで固定して配線終了。 順序 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月6日 00:15 tomameさん
  • ポジションランプLED化

    何かをポチった時にオマケでもらったウェッジ球。 丁度いいのでココアに使ってみた。 ヘッドランプのゴムブッシング下にあるコネクターを反時計回りに廻してロック解除。 純正ウェッジ球を外す。 T10LEDウェッジ球を装着して、点灯試験した上で元に戻して終了。 まあ、色の統一化が出来たので良しとしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 00:54 tomameさん
  • ヘッドライトをfcl.のLEDバルブに交換 LED取り付け・完成編

    説明書通り、LEDバルブ本体からアダプタを押し込み反時計回りで一度外します。 外したアダプタを防水カバーに差し込みます。 防水カバーの下側からLEDバルブを差し込み、アダプタを押し込み時計回りで固定します。 ここからが少し厄介です。 防水カバーをベロっとめくって、そのままヘッドライトASSYの溝に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月29日 18:47 はっきねん。さん
  • 20.07.14_【事故対応】フォグランプ取り外し

    交換するフォグランプをきれいに~♪ 事故後から放置状態のフォグです。 LED球の為にOFF状態でした。 ファスナーを5か所外して、パキパキ~とめくります。 【ブログ用】 フォグベゼルの外し方 【ブログ用】 フォグベゼルの取り外し 【ブログ用】 フォグランプの取り外し フォグランプとBRKTがセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 18:16 くろあげはさん
  • 2017.11.05_お目目をすっきり~♪

    ココアのお目目が、日に日にどんよりとし始めてました。 夜の運転時も暗く感じるのはワタシだけ?w 倉庫の中にこんなものがあったので~ 施工開始です。 黄ばみ取りでスリスリ。 えぇ~全く変わらず~>< じゃ~コンパウンドでやるかぁ~?! ハンドでは、辛いので~♪ 機械に頼って、ビュ~ビュ~。 こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 18:22 くろあげはさん
  • プロジェクター移植

    やっと完成しました! ど、ど派手…( ° ω ° ; ) 全体像はフォトに上げます。 ヘッドライトと純正ヘッドライトガーニッシュはいただきものです(*^^*) 箱の中にヘッドライトを入れて、レンズに直接熱がかからないように置き、ファンヒーターで20分ほど放置します。 するとブチル系ゴムが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年2月24日 11:23 かけちゃさん
  • 24.05.17_劣化に伴う黄ばみ取り

    最近、気になっていたライトの黄ばみ これで・・・。 スリスリするだけ~。 こんな感じになりました。 少しは、パッチリしたかなぁ!? 左側も同様に作業して・・・。 終了。 お目目もパッチリですっきり~♪ 【ブログ用】 きれいになったはず・・・。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 08:09 くろあげはさん
  • 20.07.14_【事故対応】フォグランプ交換

    フォグライトの交換です。 BRKTの補修後、セットしました。 玉球は,LEDにします。 裏側からセット状態で入れて、三か所の爪で仮にセット。 タッピング3本で固定です。 配線をして点灯よし~♪ バンパーのここもきれいにコーティング。 とりあえずこれでフォグは使用できます。 ベゼルは保守中の為に欠品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 20:32 くろあげはさん
  • ナンバー灯交換

    納車された途端ナンバー灯切れに気づいて交換。 車検受け渡しのはずなのに… これが最初で最後のナンバー灯交換になるでしょう!! なぜかはナンバーをよく見てください(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 10:51 ごっちゃん@LA100Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)