ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ハニカムメッシュ

    表から見えないとこに穴を開けタイラップで止めました。 裏側 全体 下側は、バンパーとの隙間を利用してタイラップしてます。 ハイ、完成!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月5日 14:24 こむさんさん
  • 丸見え~はちょっと~♪ ⑤ 

    これが固定方法です。 目玉品は大活躍でしょう~?!(笑) これが、アッパーグリルのアルミのアミアミ~♪ そして、これがアンダーグリルのアルミのアミアミ~♪ 意外とブラック塗装するとさり気にいいかなぁ?! ぱっと見わからないでしょう?(笑) よ~く見るとあれ?みたいなぁ?(笑) アルミのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月31日 20:38 くろあげはさん
  • 丸見え~はちょっと~♪ ③

    この時期の塗装は、危険です。(笑) 塗料の渇きが悪いので、温めて塗料の渇きを良くします。 その上、決め細やかな塗料に変身します。(笑) 良い~湯~だなぁ~^^/ 突然、アルミのアミアミも塗装完了~♪(笑) さり気にクリアー塗装も行いました♪ 要領は一緒で温めるだけ~(笑) 嫁さんの許可があ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年1月31日 20:33 くろあげはさん
  • エンブレム塗装♡ -part2-

    これまた途中の写真がありません (^人^) 5月7日に、晴れて「ムースピンクパール<R65>」で塗装したエンブレムです♡ 純正オプション(すでに装着済み)のフロントエンブレムと同じカラーコーディネイトですが、色使いを反転させてます (≧∇≦) しっかり乾燥させましたので、本日いよいよクリアーで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月12日 22:15 おとぉさんさん
  • 禁断の他社エンブレム取付

    フロントのコレは要らん! ってことで… ベリッ!と剥がしたら穴空いてるんかーい! って事で急遽台座用意。 …あっ。どーも。 本国より取り寄せエンブレム付けました。 さ、リアどうするかw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 16:53 KOAQMAさん
  • バックドアエンブレム交換

    画像は要領書と剥がしたエンブレムです。 商品の内容としては、 エンブレム、要領書、型紙となっています。 車両購入時は気になってなかったようですが、 先日のマイチェン時のオプションカタログを見て「これいいな!」と(笑) フロントのカラードエンブレムは異常に高い&グリルとのバランス含め止めました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月1日 02:21 ほむほmさん
  • 丸見え~はちょっと~♪ ②

    簡単にバンパーは外れました。(笑) 裏面はこんな感じになっています。 アッパーグリルの裏面♪ 本当に何もありません~><; アンダーグリルの所には何故か? 固定できる箇所発見☆ まさかして、カバー?があるのぉ><; アップで見ると・・・♪ ねぇ~固定をする為のものでしょう?! こっちも同じ~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月31日 20:30 くろあげはさん
  • 丸見え~はちょっと~♪ ①

    前から見ると良くわかるのが、グリルの所とアンダーのコンデンサーが丸見え状態なんです。 先日の大きなパッケージは、アミアミ~のこれでした♪ 400×1000のサイズのアルミのアミアミ~メッシュ~☆ フラッシュをたくとこの様に丸見え~状態♪ アンダーの所。 洗車時には、ついつい指が入ります。><; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月31日 20:18 くろあげはさん
  • 丸見え~はちょっと~♪ ④

    この様に引っ掛けて引っ張りながら両面でペタァ~☆ これで、アッパーグリル完成~♪ 次にアンダーグリルになります♪ こんなに大きくなくても良かったかなぁ?! 固定できるところにタッピングでブチュ~♪ 3本で固定は・・・うん?? これがタッピングスクリュ~ですけど・・・何か?(笑) これが目玉品の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年1月31日 20:35 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)