ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • マップランプ増設

    テッパンネタですが ムーヴ用のマップランプを 増設してみたいと思います。 型紙はウレタンシートを使用しました。 ムーヴ用のマップランプから3本配線出てます。 白をボディアース 緑を緑黄 赤を緑黒 にエレクトロタップで繋いだと思います。 間違ってたら緑と赤を逆に繋いでね〜 ボディアースはY字端子を使 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2021年6月27日 18:29 つよPornさん
  • キューブのホーンを移植する。

    タントから外したミツバ・プラウドホーンをキューブに移植したので、キューブの純正ホーンが余っています。 キューブには迫力不足でしたが、軽には丁度良い感じがするので、ココアに玉突き移植します。 バンパーの外し方については、他の方に譲ります。 プラスティリベット ・上部 4本 ・ナンバープレート裏  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 11:21 山籠さん
  • 21.05.05_ドライブレコーダー装着②

    配線をインパネ横を通します。 電源を取り、アースを左側の所へ取りました。 IG ONd絵動作確認→OK 配線をバンドであちこち固定。 手を抜くと異音が気になるので注意です。 嫁さんに乗ってもらい、バックミラー0に移らない所を探しましたが、隠れるところはなく、バックミラーの前につけると夜に目に入るの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月6日 18:58 くろあげはさん
  • 21.05.05_ドライブレコーダー装着①

    娘の車からのドライブレコーダー。 ココアの室内のヒューズBOXは助手席のグローブボックスの裏側にあります。 グローブボックスの外し方① グローブボックスの外し方② 目の前にヒューズボックスが見えますが、配置等は、グローブボックスの裏に表記していました。 今回は、Rrワイパーより電源を取ります。 サ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年5月6日 18:54 くろあげはさん
  • レーダー探知機移設

    タントから外したレー探を取り付けます。 運転席右側に付けるので、Aピラーの内張りを外して配線引き込みます。 今回もOBD接続します。 ミラココアのOBDはこ↑こ↓ (右ひざ元・アクセルペダルの上) 余った配線を結束バンドで軽く固定して、右側のスペースから配線引き込む。 で き た(=゚ω゚)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 13:57 山籠さん
  • ヘッドライト交換

    cr-zのHID交換の品を探す際に オートバックスでココアのどんよりお目目の交換に良さげな品を発見! 娘には3000円と言いましたが、 実は。。。。798円なり。(笑) バックのナンバープレートライト ブレーキランプも切れていたのでついでに交換しまする。 どんだけ切れて走行してんだか。 ┐(´д` ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月9日 19:19 masamihoさん
  • ホーン取り付けその2

    純正取り付け穴を使い干渉しない所で取り付け ホーンの向きが左右逆だけど こうしないとホーン配線がエキマニ側に向いちゃって嫌だったので仕方なく逆付け 穴を開けたステーだけだとブレそうだったので1本ブレ止めにステー追加 配線を作成 純正ホーンが1つなのでプラス側は分岐 普通の端子スリーブは1本用なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 14:29 子連れ狼 しんしんさん
  • ホーン取り付け

    純正ホーンがしょぼすぎなので定番のアリーナへ バンパー上クリップ4つ外して ナンバー裏にも1つ バンパー下側のクリップとフェンダーアーチの小さいクリップを外します インナーフェンダーめくってフォグの配線を先に外しておきます これやっとかないとバンパー外れた時に一緒に配線もくっついてきて慌てるので要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 14:14 子連れ狼 しんしんさん
  • ミラータイプドライブレコーダー取り付け

    事故した時や煽り運転対策に購入 娘がハリアーとタントに付いているミラー取り付けタイプがいいと言うのでちょうどAmazonでタイムセールやってたauto-voxのv5を買ってみた。 別途電源直視取り出し配線も買ったのでグローブBOX奥にあるヒューズBOXから取り出し GPSはピラーの中に隠したかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 15:37 子連れ狼 しんしんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)