ダイハツ ミラカスタム

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラカスタムL275/L285系

ミラカスタムの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラカスタム [ L275/L285系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ交換

    純正のオーディオがCDとラジオしか聴けないので交換します!(=゚ω゚)ノ とりあえずエアコンパネル→オーディオパネルの順に外します。 特にネジとかはないので、引っ張れば外れます。 内装剥がしはあった方がいいです。 純正オーディオ装着車は、パネルとステーを専用品に交換するか、日東工業のコレを付け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年6月16日 22:34 BLUE.さん
  • プチ デッドニングやり直し‼︎

    以前ミラカスタム のプチデッドニングをアルミテープでやったのですがやはりプチはプチ!アルミテープではダメですね。他の方々のデッドニングを見てみるとちゃんと制振シートを使ってやっています。まぁ私の事情であまりお金をかける事はできないので最低限のプチデッドニングをやり直しました。スピーカーの裏側には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 09:24 hakosuka4さん
  • 3way ピラー new design

    作り中 作り中 広いステージになりました。 スキャンスピーク12m スキャンスピークd3004 右 左 finish

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月21日 13:55 almatiasさん
  • デッキ&スピーカー交換&ナビ移設

    純正デッキから交換です。 ミラカスタムの社外専用のオーディオラックにて取り付け。 社外品必須のオーディオフロントパネルは後で装着して見栄えを改善予定です。 スピーカーはクラリオンに換装 ナビは純正のCDスロットにアダプターを付けて、装着してましたが、スロットにアダプターを入れて固定の為にネジを回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 19:42 あつやまさん
  • ウーハー、スピーカー取り付け

    付けている時の写真がなかったので部品だけ。 カロッツェリアのサブウーファーとスピーカー! ナビと相まって満足のオーディオ環境です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 21:00 RYUTO-さん
  • サテライト追加

    KENWOOD KSC-SS10を買いました 見た目良かっただけという 仮付けして おわりいいい ミッキーと一緒に 配線を隠すのがめんどくさかったです、センターコンソールの下のカーペットの見えないあたりに切れ目入れてそこから通して助手席側から出して左右に分かれて云々 オーディオ設定は若干後部ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 13:58 mokkeiさん
  • リアスピーカーハーネス増設。

    いきなり完成写真です。 ^^; 当たり前のことみたいなのですが、リアスピーカーの配線はセンターピラーの所のコネクタまでは着ているのに、リアドアにつながるコネクタには配線されておらず、空き状態になっています。 配線キットで丸ごと張り替えれば楽チンですが、今まで付いてたハーネスは不要になり、ゴミと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月11日 15:26 北。さん
  • ミラ子重量化

    また、勝手に相方がやってました デッドニングは、私が仕事に行ってる間と、福島に行ったときに 仕事に行ってる時は『許可して無いのに、いつの間にか終わってた』で、怒る気にもならず┐('~`;)┌ 片側をデッドニングしちゃったなら、反対側も…で、福島での作業でした 私は、途中経過を一切見てません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月10日 09:31 $黒猫$さん
  • スピーカー交換とデッドニング

    スピーカーを交換します フロントにはKFC-RS163 平型端子187と110 多分187がプラスだと思うけど一応乾電池を繋いで確認しました 配線の端子にはエーモンの平型端子セットを購入です 110と187のメスだけのセットなのでプラス側が余る事も無く便利です 純正のカプラーはT型 横がマイナスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月2日 17:46 夢ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)