ダイハツ ミラカスタム

ユーザー評価: 4.39

ダイハツ

ミラカスタム

ミラカスタムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミラカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル交換(1回目)

    納車時にオイル交換をしてもらってから約4ヶ月、5000㎞以上走行しましたので交換します。 メンテナンスノートには交換のタイミングは半年or1万㎞、どちらか早い方と書かれていましたが、5000㎞走ると交換したくなりますね💦 これから涼しくなりますし、燃費改善のためにも0W-20を入れたいところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月29日 19:35 BLUE.さん
  • ラジエターの交換

    ラジエーター・コンデンサー専門店 「クーリングドア」にて購入 バンパー外し。 抜き(=´Д`=)ゞ ラジサポ外し アッパー部から漏れてますね 新旧 元通りにして完成♪ 上と同じ画像ですが(笑) ※交換自体は簡単?ですが、CVTフルードへの異物混入など、リスクが高い作業となりますのでご注意くださ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月13日 18:18 愛知の夢さんさん
  • ラジエーターキャップ&冷却水交換。

    26万km、8年間無交換だった為に、劣化して先端部分が中に落ち込んでしまいました\(^o^)/ 走行距離:266,300km 危うくオーバーヒートして、走行不能になるとこでした! 中を洗浄したのち、LLCも交換(´・Д・`) ラジエーターキャップは消耗品です! マメに交換しましょう\(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月22日 20:34 おっちゃん★彡さん
  • スズキ純正WGVチャンバー取り付けたよ!

    ダイハツコペン乗りの方達の定番 スズキ純正エブリィ用WGVチャンバーです。コペン以外のターボ車に乗っている方も何人かパーツレビューしていますね。以前から気になってたんですがミラカスタムでやってる方がいなかったので保留にしてました。しかしミラカスタム乗りのA型さんがパーツレビューをしたのを拝見しまし ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年3月17日 14:59 hakosuka4さん
  • ワコーズRECS

    走行距離が50000km超えて最近パワーが落ちてきたのでワコーズのRECSを。 クルマに点滴。 点滴が終わりエンジンをレーシングします。 RECSお約束の煙もくもく! 煙が無くなったらワコーズのフューエル1とプレミアムパワーを燃料タンクに入れて終了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月21日 18:04 A型さん
  • マフラーアースを付けてみました。

    先日 排気系を柿本さんちの改君にしたんですがマフラーアースってやつを付けてみました。某ネットショッピングのポイントがあったので3本セットを0円で購入。作業自体は簡単。マフラーの先っぽ。中間、リヤの3ヶ所の結合部の部分からボディ側へつなぐだけ。 しかしながら また車の下にもぐらなくてはいけません。フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 20:32 hakosuka4さん
  • オイル交換。

    Musaの車検やクロマメの葬儀でワタワタしていたら、ミラカスが結構な過走行ということに気付き、 あーっ!オイル交換しなきゃ… (たぶん最後にしたのが、何とサタデーナイトの前←放置し過ぎだろ) なんだかんだで、地味に距離ガバしてますからねコヤツも。 どのみち冬はそんなにジャンジャカバリボリ激しく走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 11:13 twinguistesさん
  • D-sportオイルフィラーキャップ取り付け!

    ボンネット開けてオイルフィラーキャップが見えますが別に純正でもいいんですがね 何かやっぱりしたくなっちゃいましてD-sportのオイルフィラーキャップを付けました。 純正はこんな感じ。地味でーす。 アルミ削り出しの少しお高いパーツです。 ただ見栄えが良くなるだけですがやっぱりボンネット開けてキラリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月17日 13:42 hakosuka4さん
  • I/C洗浄・Oリング交換・アクセルワイヤー調整。

    実はこの整備事情には、前段がありました。 いつぞやからか、タービンが全然回らない。 いや、厳密に言えば低速からタービンの音は聞こえるんだけど、 ブースト圧があがっていかない。 0.5位から上がっていかない。 お~か~し~い~ というわけで、4月の頭に朝もはよから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月15日 10:53 twinguistesさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)