ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 古いナビを取り外してみた

    中古で買ったイースにもともとついていたカーナビ。。 GPSアンテナがダメになっていたので 交換はしたのですが すでに地図更新もできず近所の主要道路がなく、 CDも取り出しできず、 そもそもテレビもDVDも見れないモデル(私は見ないですが) だったので 新調しようと思ってましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月2日 11:44 琉聖パパさん
  • KENWOODのナビにサクサクっとアンテナ類をつけてみた!が!

    KENWOODのナビをイースに移し替えましたが まだナビや地デジのアンテナ類を取り付けていなかったので ナビに入っていた嵐の曲を聞きながら配線します!(笑) この地デジアンテナのフィルムは サイバーナビに付属していて余ったものですが メーカーは違えど、同じフィルムなので 流用しちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月16日 11:57 琉聖パパさん
  • イクリプス GPSアンテナを交換してみた

    ミライース購入時についていたイクリプスナビ 時々受信状態が悪くなっていました (ㆀ˘・з・˘) 受信状態が悪いと赤丸部分が赤くなります よくよくアンテナを見てみると フィルムとの接触部分が剥がれていました (・ω・) 指で押し付ければ、一時的にくっつくのですが しばらくする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年2月1日 17:30 琉聖パパさん
  • オーディオ交換とETC取り付け

    購入して純正でしたが前に乗っていたエッセから外したナビとETCを付けました。 まずインパネを外して オーディオコネクターとラジオコードを外して ステーを移植してオーディオコネクター(前のエッセと同じ)とラジオコードを付けて起動確認してインパネを戻して完成。 サイドが空いてますが面倒だからとりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 18:04 ミラ乗りタケチャンさん
  • Androidナビ取付け

    純正ラジオから変更します。 先に純正のステーと本体付属のステーを取付けます。電源や付属品の配線はステー取付け前に行ないます。 パネルを戻します。 本体に配線類をセットして本体をステーに取付けます。 クリアランスはこんな感じです。 本体取付けビスは小さくて取付けずらい… ハザードボタンは隠れてしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年12月26日 12:18 くーる@かーきさん
  • AVN-G03 メモリーナビ取り付け

    半年前位に購入し、押し入れの中に眠っていたコイツをようやく取り付けました・・・ ダイハツ専用のハーネスとスペーサーの購入忘れずに! 配線は同じ色を繋げていくだけなので素人でもできると思います。 写真ではわかりにくいですがフィルムアンテナの配線です。 ①フィルムアンテナの配線は運転席側、助手席側で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 18:20 ヨシプリさん
  • トヨタ純正ナビ『アルファード用』

    専属メカニックさんが、ヴェルファイアに付いてたトヨタ純正ナビをくれたので、ミライースに取り付けてみました! バッチリ動きますよ~ 純正コンポよりこのナビにした方が、音良いですよ( ̄∇ ̄*)ゞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月26日 19:04 せなっち!さん
  • ポータブルナビ取り付け

    今回は、前回、押入れで、発見したナビ取り付けました。 台座と、ステーが、ダメだったので、買い足しました。 写真は、交換前の物になります。 ポータブルナビ本体… 古いステーは、夏の間、熱により剥がれてしまい取り付けてません、でした。 最近Amazonで、ステーだけ売っているのを知り今回は、取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 11:18 飛鳥LJ1971さん
  • ナビETCドラレコ取付 1

    取り付ける前の下準備をしっかりと。 まずは配線作りから。 いつもの如く専用品を作る。 PKBをGNDに落とし、Rrスピーカー配線撤去。 そして、カプラー配線を追加。 ETC・ドラレコ・バックカメラ変換の電源をポン付けでとれるようにする。 他にも、スピード&バック(スロコン行き)、ACC&GN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月2日 15:49 Rezaxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)