ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドランプ交換・H4バルブ

    純正バルブからPHILIPS(フィリップス) H-4 ハロゲンバルブ(3600K) エクストリームヴィジョン Gフォースに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 06:41 デビルマンさん
  • LEDバルブ交換

    1年程前にこのバルブを購入し装着しましたが、昨日バルブ後ろのファンが回ってないのを発見 購入した部品屋に問い合わせしたら「2年保証なんで別のと交換します」とのこと 新しく来たのはこちらのバルブ 同じのはもう無いと言われたらしい ルーメン数がちょっとアップしてラッキーだつたが、ミライースの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 20:18 おすし.さん
  • フォグランプ取り付け

    ダイハツディーラー丸投げしました。 作業は…2時間…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:17 sugi@izuさん
  • ヘッドライト球をLEDに交換

    右側ヘッドライトハロゲン球が切れてしまったので、こちらのLED(H4)に交換しました。 まぁ、ミライースのヘッドライト周りは助手席側はまだ空間がありますが、運転席側は狭くて手が入れづらい。 先ずは先代の皆様の手順通りに助手席側からアプローチ。 ヘッドライト防水ゴムから剥がしましたが、 ヘッドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月6日 02:32 10 10さん
  • ヘッドライト球交換したが

    ヘッドライト球交換顛末記 現在銀イースは下の娘が乗ってます 助手席側のH4下向きが切れたと 取付は2020年5月 https://minkara.carview.co.jp/userid/1291628/car/1317530/5817800/note.aspx 以前片側切れたので 保管してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 17:51 elumaさん
  • LEDヘッドライト球切れハロゲン戻し😂

    写真では判りづらいですが LEDヘッドライトが球切れです😂 最近ヘッドライトが暗いな🙄 とは思っていましたが 今日買い物からの帰り 明らかに点いてたのが暗くなって はれっ?😳と外に出て見てみると 点いてはいるけど暗い😵 LEDライトなので何球か点いてるうちの 何球か点いていたり消えていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 20:03 トカチボンズさん
  • テールランプ交換 odo69200km

    過去に購入した中期テールランプ(ヒビ有りの左テール)があったので、とりあえずこれに交換します。 外して逆の手順で組み上げていくだけです。 交換方法は割愛しますが、車いじりを少しでもしたことがある人なら簡単な作業です。 コネクターを着け忘れないように注意です。 点灯確認が出来たら元に戻して終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 22:28 ながれ@蒼熊さん
  • ダイハツ純正フォグランプ取り付け

    どもども。抗議を無視して無駄でしかない 4800万円の公衆トイレを造らせた上に 先日の不正選挙で組織票により当選した クズみたいなヤツが市長の座に就いている市に住んでいる者です。 ダイハツ純正フォグランプは 昨日パーツレビューにアップしましたが 後々「こんな事やったんやな〜」と振り返る記録として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 17:23 LUXELAさん
  • PHILIPS X-tremeUltinon の取付

    取付の図 割と細身でスッキリした印象です。 ヒートシンクは薄い形状なので初代ミライースでは充分なクリアランスがあります。 コントローラーはこの辺に取り付けました。(反対側も大体同じ位置にスペースがあります) 明るさとしては無名の中国製を選んだ方が明るいかも知れません。この製品の価値?は三年保証でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 18:00 あゆかわさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)