ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアノブアンダーカバーを作ってみたが

    ミライースのドアノブ、 中古で買ったときに小キズがついていたので コンパウンドで磨いてあったのですが それから2年以上経過すると やはり小キズがついてきたので アンダーカバーをつけてみたいと思います! ψ(`∇´)ψ あ、市販品ではなく、ラッピングでの話です d(^_^o) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月7日 12:15 琉聖パパさん
  • リアバンパー、いつからこうなった?!

    リアバンパーのナンバープレート部分。。 ちょっと弄ろうか考えていたところ 良からぬモノを発見してしまいました Σ(゚д゚lll) 写真だと、よくよく見ればわかる程度ですが 実物だとはっきりわかります (汗) 赤丸のところ。。 塗装が剥げていて、擦ったようなキズもありました ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月8日 17:14 琉聖パパさん
  • ドア端のサビを補修してみた

    かなり前になりますが。。 ふとドアの下を見たとき 塗装が剥げてサビが発生していたと投稿したところ、 皆さんから補修方法をアドバイス頂いてましたが ようやく補修用品が揃ったので! 作業を始めたいと思います ψ(`∇´)ψ まずはサビの周りを養生テープでマスキング。。 次にサビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月11日 12:32 琉聖パパさん
  • 錆び発見!

    運転席のドアを開けたとき ふと下を見たら錆びてました ( ̄▽ ̄;) 同色のタッチペンは持っているので塗ろうと思いますが ムラや溜まりができそうで躊躇 Σ(-᷅_-᷄๑) タッチペンで綺麗に補修する方法ってあるんですかね (・ω・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年9月3日 13:16 琉聖パパさん
  • フォグカバー塗装

    フォグカバーの樹脂のとこが気に入らないので、塗装しました! 手順は 600番、1000番 を使い表面を平らにして 塗装面をキレイにして、キャンディブラックで塗装(4層ぐらいしたかと) クリア塗装(4層ぐらいだったかな) 乾燥終わったら、1000番、1500番、2000番で磨いて、コンパウンドを使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月5日 00:20 コバッく・キリンさん
  • きりん号のリアバンパー色変え

    作業工程の写真はございません! (☝ ՞ਊ ՞)=☞)՞ਊ ՞) 手順は Rバンパー外す 表面削る 割れなどのとこを補修 サフをふく 表面磨く 純正色であるT19をふく 乾いたらマスキングしてから、マンゴーオレンジふく クリアふく 耐水ペーパーで磨いて、コンパウンドで磨いて完成❕ こんな感じに仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年1月20日 21:34 コバッく・キリンさん
  • フロント周りに黒を入れてみた

    グリル ロアグリルとイースは同色 メッキグリルを入れたいのですが、ちょっと高くて買う気にならないのでちょっとイジイジ ロアグリルの縦フィンを ブラックアウト フロントグリルもブラックアウト フロントが引き締まった感じがします。 最初は塗装も考えましたが今回は塗らずモール+αでしあげました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 14:54 ピスンさん
  • リアアンダースポイラー修理 その②

    サーフェーサー研ぎ2回目。 1000番で軽く当てる程度。 タッチペンをシンナーで薄めて塗ります。缶スプレーでも良いですが、生憎この色は発売無し。 周辺に少しづつぼかしながら。 クリアーを、さらに広い範囲重ねる。 いつものウレタンは在庫切れ。 仕方ない、ラッカーで。 十分乾燥させて、 2000番→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 17:16 宗一郎86さん
  • バンパー修理(リテーナ交換)

    緊急避難的に、≪雪の壁コーナリング≫をしたら、バンパーがぷらんぷらんになってしまった。 この部品(リテーナ)が壊れてます。 ダメージがフェンダーに及ばないように、わざと壊れ易くなっているようです。 ヤフオクでパーツを買った時に、何故かおまけでついてきたものです。 今回は左側ですので、 品番52 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月18日 19:20 宗一郎86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)