ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • フットレスト

    100均のスポンジブロックです。 三角の半分にカット。カッターで切ったので断面デコボコ。アスファルト路面にゴシゴシすると、少しマシになります。 しっくりくる高さ、角度に調整します。 カーペットひっぺがして配置。下に見える白い発泡スチロールの先端が邪魔だったのでカットしました。 元に戻して終了。おも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月26日 09:39 72723Tさん
  • 肘おき

    100均ネタ。 厚手の靴用インソールを切って貼っただけ。 運転席側。 助手席側。 これだけ…。 所要時間5分程度。(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 12:04 72723Tさん
  • フットレストっぽい物

    余っていたツーバイフォー材を適当に切ります カーペットをめくって発泡スチロールに両面テープで貼り付け 百均のステンレスフライ返しの取手を切断 タッカーで木に打ち込み完成。フットレストっぽいけどよく見たらフライ返しかな。 ヘアライン加工してゴムマットをフライ返しの裏に貼り付けたらマシそうだが、多分こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月19日 14:43 ryu_ninさん
  • フットレスト設置

    フットレスト設置完成画像 中古で購入したミライースは 発砲材で出来た遮音板を兼ねる平たい フットレストが付いているのみ。 (ダッシュパネルサイレンサ ボードと言うらしい) 先端が欠けていたので、交換するついでに既製品のフットレストを取り付けることにした。 固めの黒いスポンジを用意し、既製品の フッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 23:46 かむ岳さん
  • フットレスト自作

    ミライースLA300Sのフットレストほしいと思ってた。 施工後。 こういうやってあるかやってないか分からないカスタムが好き。 運転席のカーペットを剥がして、昔入れた防音材やら断熱材やらを剥がす。 ビミョーな存在感のフットレスト ダイソーの発泡スチロールのレンガを切っていい形にしたい。 工作中 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 15:59 6haramitsuさん
  • アクセル・ブレーキペダル(青)

    完成写真。 青! 変更前。 ALPHA DS-46 スタイリッシュペダル 粋 のブレーキのみ つけていた。 参考 http://minkara.carview.co.jp/userid/1761366/car/1304182/5132685/parts.aspx 青化の一環として実施。 脱脂後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 21:01 ico-icoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)