ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 3週間振りの起動

    ということで、月初の車検以来3週間振りにエンジンをかけることになったミライース。 先月といい、2〜3週間ぐらいまでなら放置しておいても、ブースターケーブル要らずでまだまだ快調にセルモーターを回せることが判った5年目の御長寿バッテリー🔋 パルス発生基板のおかげで、随分と存命期間が伸ばされてるなぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月26日 23:37 Walschaertさん
  • バッテリー補充電

    ほぼ買い物専用車で短距離走行の繰り返しなミライース 夏場はバッテリーに厳しい使用状況なので、バッテリーの補充電でメンテナンス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 19:26 越後のご隠居さん
  • バッテリー補充電

    お買い物専用車として、短距離走行の繰り返し バッテリーには厳しい環境なので、夏場に備えての補充電です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 10:58 越後のご隠居さん
  • バッテリー補充電

    春支度 冬場の短距離走行の繰り返しで酷使されたバッテリーの補充電 ちなみに平成29年製のパナソニックのカオス 補充電が長持ちの秘訣⁈

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 18:11 越後のご隠居さん
  • バッテリー補充電

    ウチのミライースは前回平成29年9月にバッテリー交換 最近では月1〜2回の近場の買い物専用車と化してます。 先日、お友達の軽のバッテリー突然死の話を聞いて、心配になって点検したら、12.5V、60% ということで、念のため補充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 15:00 越後のご隠居さん
  • 冬前のバッテリー補充電

    再び飼い主様のお買い物専用車に戻ったミライース 短距離走行の繰り返しで、バッテリーには厳しい環境です。 少し早いけど、冬支度としてバッテリーの補充電をしました。 2017年9月、走行43,308kmで交換したカオス 現在、換装から4年を経過して、走行距離は70,000kmを超えました。 インジゲー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 21:16 越後のご隠居さん
  • LA300Sミライースのバッテリー補充電

    暑くなってきたのと充電不足が疑われると車検で言われたミライースのバッテリーを補充電しました。アイドリングストップ車のバッテリーは最近は安くなってきましたが、それでも1万ぐらいが普通なので予防整備です。  うちのはストラットタワーバーがあってバッテリーが抜けないので、取り外す手間が増えました。 バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 12:03 暇人ぶぅさん
  • バッテリー補充電

    次男が転勤になってから、再び飼い主様の買い物専用車となったミライース とにかく走ってない😅 今日、超久しぶりに乗ったら、やっぱりバッテリーが弱ってる感じ 梅雨時、そしてこれから迎える夏場のバッテリーに厳しい季節に備えて補充電しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 21:40 越後のご隠居さん
  • バッテリー補充電

    今日は朝から荒れ模様 変態活動もできないので、車庫内で次男が転勤になって以来、ほぼ1か月動かしてないミライースのメンテ エンジンルールのお掃除の後は、久しぶりにバッテリーの補充電 アイドリングSTOP対応のバッテリーは充電にも時間がかかるんだよなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 14:47 越後のご隠居さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)