ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

バッテリー液補充 - バッテリー - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 電装系 バッテリー バッテリー液補充

  • バッテリー強化液をいれてみました

    最近エンジンの掛かりが悪いので、バッテリーを確認したら液が減っていたので バッテリー強化液を入れてみることに 液を補充し、先ずは掛かりが良くなりました。 明日の朝また掛けてみて確認します。 そろそろバッテリー交換かも。 以上レポでした。 敬具

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 20:16 ロリンザ男爵3世さん
  • バッテリー液補充と電撃丸投入

    年末年始ほとんど車を動かしていなかったからか、クランキングが弱いように感じたので、PROSTAFFのバッテリー強化液と電撃丸を投入してみました。 だがイマイチ効果は感じられず、電撃丸が完全に溶ける明日また様子見てみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 23:20 taka@みちのくさん
  • ミライース:ウェイクの純正バッテリーに液補充。

    若いころ、こういうの入れた経験あるけど、効くんでしょうか。錠剤とか。 ミライースバッテリー、液補充タイプではなくて弱ってるので、 ウェイクの交換バッテリーを使い回そうかと。 交換は後日に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月17日 18:33 黒糖梅干さん
  • バッテリー強化液投入

    バッテリー液が、ミニマム、マックスの間になく今日投入しました。 バッテリー強化液です。 バッテリー強化液投入後お掃除して完成。 アイドル安定後の電圧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月9日 17:18 飛鳥LJ1971さん
  • 初めての バッテリー液補充

    バッテリ-の取付金具が邪魔で、2か所ねじを外しました。 それから補充液を足しました。 ミライ-スは近距離用なので、冬は、時々アイドリングが、できない状態になっていたので、充電していましたが、 新車から、2年と4か月たつので、バッテリ-の液を見たら、 案の定少し減っていました。 最低5年は使いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 14:57 mya~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)