外装 - 整備手帳 - ミラトコット
注目のワード
-
日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。
難易度
2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん -
028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028g)
『取り付け/リア側』 こちらも基本的にはフロント助手席側とほぼ同じ作業です。 内張は問題なく外せるかと思います。 問題は このサービスホールの蓋が外しにくいのと、 この穴に「クリップ外し」を突っ込んで ハンドルとリンクロッドの連結を外す作業が やりにくかったです。 ※写真撮り忘れています(-_- ...
難易度
2025年7月21日 03:20 ゆうじろさん -
028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028f)
『取り付け/フロント運転席側』 基本的にはフロント助手席側とほぼ同じ作業です。 違いはキーシリンダが存在することでしょうか。 写真はキーシリンダを残して ドアハンドルを取り外したところです。 キーシリンダには写真のように 時計の50分の方向に 位相決め用の出っ張りがあります。 ドアハンドル側に ...
難易度
2025年7月21日 03:14 ゆうじろさん -
028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028e)
『取り付け/フロント助手席側』 アウターハンドルの交換には ドアの内張をはがす必要があります。 まず取っ手部分を外します。 取っ手部分は結構剥がしにくくて、 無理に剥がすと爪部分が変形してしまうので 徐々に隙間を空けて 爪部分の引っ掛けを外していきます。 ドアの内張り自体は 「取っ手部分に隠れて ...
難易度
2025年7月21日 03:11 ゆうじろさん -
028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028d)
『塗装面確認編』 ウレタンクリア塗装後のハンドルです。 キレイに見えますが 拡大してみると・・・ 水色塗装中に 風でハンドルが倒れてしまい 水色が剥がれています。 本来ならば完全乾燥後に ヤスリ掛けで塗装を完全に落としてから 再度塗装をずるべきなのですが、 塗装剥げしたハンドルが左側で あまり目 ...
難易度
2025年7月21日 03:03 ゆうじろさん -
028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028c)
『塗装編』 いきなりですが プラサフ塗装とその後のミガキは省略・・・(^-^; 家の玄関前で臨時の塗装ブースを作りました。 水色塗装前。 1回目塗装後。 4回目塗装後。 1~4回目までの塗装は それぞれ約10分の間隔を空けて塗装しました。 ちなみにホルツのスプレーですが ドアハンドル4個 ...
難易度
2025年7月21日 02:59 ゆうじろさん -
028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028b)
『下地処理編』 入手したハンドルを分解、 そして塗装しない部分をマスキングします。 ハンドルは写真のように、 引っ張ってドアを開けられる状態にしないと 部品の合わせ目を塗装できません。 そこで、ハンドルが浮いた状態を維持できるように 木片を挟み込んで固定します。 ※木片の部分は塗装が中途半端に ...
難易度
2025年7月21日 02:53 ゆうじろさん -
028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028a)
ドアのアウターハンドルを ボディと同じ色に塗装しました。 またもやいきなりですが、完成写真です。 標準のドアハンドルの色は ちょっと残念なシルバー(メッキではない・・・(・´з`・))です。 メッキハンドルは高価で手が届かない・・・。 普通車などでよくある ボディと同色にする場合の選択肢は 「 ...
難易度
2025年7月21日 02:50 ゆうじろさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラトコット スイートスタイルパッケージ オプションカ(千葉県)
143.9万円(税込)
-
アバルト 595 17インチアロイホイールブラック 5速MT(岐阜県)
356.2万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS3クロスバック 純正ディスプレイA Bカメラ HUD ...(熊本県)
189.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
