• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじろの愛車 [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2025年7月20日

028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028c)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
『塗装編』
いきなりですが
プラサフ塗装とその後のミガキは省略・・・(^-^;


家の玄関前で臨時の塗装ブースを作りました。

水色塗装前。
2
1回目塗装後。
3
4回目塗装後。

1~4回目までの塗装は
それぞれ約10分の間隔を空けて塗装しました。

ちなみにホルツのスプレーですが
ドアハンドル4個を4回塗装すると
丁度無くなりました。
4
次にウレタンクリアを塗装するのですが、
ウレタンクリアは2液混合式で
写真の金属棒部分を押し込んで
10分程度経過後に良く缶を振ってから使用します。

ですので
これら作業を水色塗装する前に行っておきました。
5
ウレタンクリアは
水色塗装後の2~5分後ごろに
塗装していく必要があるみたいです。

写真は
クリア1回目塗装後。

う~ん、つや無し・・・。
6
ウレタンクリアも10分程度の間隔を空けて
重ね塗りしていきます。

写真は
ハンドル4個、クリア1回目塗装後。
7
クリア4回目塗装後。

ウレタンクリアは
塗装後の研磨が必要なく
かつ、光沢が得られるそうです。

ただし、スプレーダストがどうしても発生して
表面が若干荒れるので
「ソフト99 ボデーペン ボカシ剤」相当のスプレーが必要です。

今回は、用意するのを
忘れてしまったので
無しということで・・・(^-^;


次、塗装面を確認していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028e)

難易度: ★★★

028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028g)

難易度: ★★★

028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028b)

難易度: ★★★

028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028a)

難易度: ★★★

028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028f)

難易度: ★★★

028_ドアアウターハンドルの同色塗装(やりっぱなし トコット編028d)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラトコット ETC取り付け01 本体位置決め(やりっぱなし トコット編003a) https://minkara.carview.co.jp/userid/548822/car/2991549/5964891/note.aspx
何シテル?   08/16 09:10
軽自動車一筋ではや8台目・・・。 現在az-1乗りです。 最近の悩みは、ちょっとトラブル(不具合)が多くなってきたことでしょうか。 とにかく、楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー遮蔽板のデコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:58:01
キャストリアシート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 00:11:10
[ダイハツ ミライース] 純正LEDフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:40:44

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
スタイルが気に入って”トコット”にしました。 子供の希望で”水色”になりました。 ※サニ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
az-1が帰ってこない中、 以前から考えていた、 スズキのラパンSSをを購入しました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
BEAT(H5年式 5MT)。 車いじりと運転の練習を行ったクルマです。 現在まで乗った ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AUTOZAM AZ-1(H4年式 5MT)。 昔から憧れていた車。 通勤快速仕様で毎日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation