ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコット

ミラトコットの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラトコット

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 3-1_ツィーターASSYの製作

    トコッコのスピーカーに選んだのはまたしてもロックフォードのT-152Sです。いろんな製品を試してみたいという気持ちもあって同じ製品を選定したことは過去にありません。キャンバスに付けた時に気に入って今回リピートしました。世間的にはそんなに名器という評価はありませんが私的にはドストライクでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月9日 16:48 ケケンさん
  • 6_配線作業とバッテリー交換

    2021年8月9日 アンプ配線作業。後フロントスピーカー出力で終了だな。バイアンプ配線なので思ったよりゴチャゴチャしてしまった。一応写真追加。 久々にオーディオの配線作業をしました ...が暑くてたまらんです。とても外にいる日じゃないです。写真も少ないです。 備忘録としてあげてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 13:27 ケケンさん
  • 9-1_デッドニング(助手席側)

    トコッコのオーディオも後少し。 今日は助手席側のデッドニングを行いました。準備したのはオーディオテクニカのキットでAT7505Rです。制震材の他、吸音材や防音材のセットになっています。 片側のドアに貼る材料はこの量になります。 内張りを剥がすと... 内側にこのような部品が。外さない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 10:40 ケケンさん
  • オーディオ取り付け

    ワイドDINパネルはトヨタ純正品を流用していますけど ダイハツとは相性悪いみたいです(苦笑 共締めするとブラケットが広がり 車両に取り付け出来ません… ダイハツ純正を買うしか無いかな…と 思うけど… 買ったら何か負け?な気がして もう少し頭を捻ってみます(笑 ブラケットと当たる部分はニッパーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月18日 20:50 ブルマウさん
  • KENWOOD KFC-ST01取り付け

    ナビもアルパインなので音響も全てアルパインで揃えたかったのですがツイーター単品で新品が無いので他メーカーにしてみました。 音質は申し分ないです。 綺麗な音に包まれながら運転するのが楽しいですよ。 取り付け時 走行距離 26,030km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月12日 14:55 ねぎたっぷりくんさん
  • 1_ナビ取付

    ナビを取付しました。 製品はパナソニックのCN-F1X10BDです。我が家はここのところずっとパナですが、オーディオ弄るのならカロとか三菱なんでしょうね。パナはあんまり拡張性ないんですよね。需要がないからなんでしょうが ... (((^^;) 妻はメーカー変えると嫌がるので今回もパナと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 13:16 ケケンさん
  • フロントスピーカー交換(その2)

    スピーカーはタッピング3本で固定されています。 純正スピーカーは17.5Wのようです。 外した内張。 外す時にピンが外れて車体側に残った場合はこっちに戻す必要があります。 黒いワッシャー(?)が付いているので外す際に紛失しないように要注意(恐らく制振の為?)です。 左が今回取り付けるスピーカーです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月30日 19:38 乙コロさん
  • スピーカー交換とデッドニング

    ツィーター付きの製品を購入 型落ちモデルのため50%OFFの3900円 デッドニング材も安物です 上を見るとキリがないですからね〜 施工前 施工中 施工中 アップ 施工後 音質はまずまずです 予算1万以下で作業したのでコスパ◎ 軽自動車なのでこれで十分です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 16:19 たなぢぃ~さん
  • サウンドも少しCOOL STYLE

    激安スピーカーを購入しました。 純正スピーカーとトレードします。 内張りをはがし、純正スピーカーを外しました。接続は付属のハーネスを利用しました。三菱だけが、+と-が逆のようです。 トレードスピーカーを取り付け、内張りを元に戻しました。 スピーカーネットは、以前FIAT用に持っていたパナソニックの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月1日 14:43 ALPIN★JETさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)