ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコット

ミラトコットの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラトコット

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 1_ナビ取付

    ナビを取付しました。 製品はパナソニックのCN-F1X10BDです。我が家はここのところずっとパナですが、オーディオ弄るのならカロとか三菱なんでしょうね。パナはあんまり拡張性ないんですよね。需要がないからなんでしょうが ... (((^^;) 妻はメーカー変えると嫌がるので今回もパナと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 13:16 ケケンさん
  • 暫定の取付

    今日は本当なら楽しみにしていたオフ会があったのですが、皆さんのことを考えて辞退させていただきました。 (来月は参加いたします!!) というわけで、朝早くではありますが、以前に載せた写真のパーツの取り付けをしました。 まずは、第一フェーズのKRS-301です。 配線関係が古かったので、とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 08:36 ☆WJSN☆(ウジュ)さん
  • オーディオ取り付け

    ワイドDINパネルはトヨタ純正品を流用していますけど ダイハツとは相性悪いみたいです(苦笑 共締めするとブラケットが広がり 車両に取り付け出来ません… ダイハツ純正を買うしか無いかな…と 思うけど… 買ったら何か負け?な気がして もう少し頭を捻ってみます(笑 ブラケットと当たる部分はニッパーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月18日 20:50 ブルマウさん
  • スピーカー交換!

    イエローハットでイベントをやっていてお安くなったので、購入して取り付けてもらいました(^^) デモスピーカーです(^^) 外からはわかりませんが、スピーカー変わってます(^^) ツイーターもキレイにつけてもらいました(^^) 純正がショボすぎます😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 22:21 ぱち@HIDさん
  • リアスピーカー交換(前編)

    リアスピーカーをカロッツェリアのカスタムフィットスピーカーTS-F1640に交換しました。 以下、作業手順と概要です。 まず、スピーカーフレーム裏面(全周)に付属の防振パッキンを貼り付けます。 次に、後席のドアトリム(内張りパネル)を取り外す作業です。 ドアインサイドハンドルのスクリューねじをプラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月18日 18:11 トコット爺さん
  • フロントスピーカー交換(後編)

    (「フロントスピーカー交換(前編)」からの続き。) 助手席側のドアトリムを取り外す方法も運転席側とほぼ同じです。 アームレストベースパネルを取り外すときは、運転席側と同様にツメが折れないかと不安になるくらい硬いです。 純正スピーカーの取付ねじ(3箇所)をプラスドライバーで外し、車両側の配線コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 22:22 トコット爺さん
  • フロントスピーカー交換(前編)

    フロントスピーカーをカロッツェリアのカスタムフィットスピーカーTS-F1640に交換しました。 以下、作業手順と概要です。 最初に、スピーカーフレーム裏面(全周)に付属の防振パッキンを貼り付けます。 次に、運転席側のドアトリム(内張りパネル)を取り外す作業です。 先ず、アームレストベースパネルを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月22日 22:07 トコット爺さん
  • サブウーハー 取り付け

    先日UGで購入したエクリプスのサブウーハーを助手席下に付けました。 ナビ本体にRCAケーブル端子が無かったのでフロントスピーカーにケーブルを割り込ませました。 ケーブルをカーペットの下に這わせました。シートは外さず問題無く作業出来ました。 低音が響き渡りバスドラとベース音がズンズンきます!🎶🎶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 10:23 DIY☆IMPさん
  • ALPINEツィーター取付け

    カーナビの裏側のスピーカー配線からツィーターの線を割り込ませて取り付けちゃいました〜 取り付けには、ツィーターの配線をし易くする為に各パネルを外しました。 ①オーディオパネル ②メーターフード ③エアコンスイッチのパネル ④助手席側のグローブボックス上のホワイトパネル 全て、ピス無しで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 15:37 田舎のとうちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)