ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ミラバン

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルカバー交換

    ペダルカバー交換しました。 コレから… コレに。 シフトダウン時、回転が合わせやすくなりました。 反面…アクセルとブレーキの間隔が狭くなったので、意図せず一緒に踏まない様に注意が必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月20日 22:17 mana-worksさん
  • ぼくやば6 奥様兼用化

    ただのペダルカバーを厚ぞこ化するだけです。 ハイリフトペダルカバー×2 剥いで いれるだけ 湯煎でしっかり柔らかくしてからです。 これで奥様も運転できますな🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 21:49 y402さん
  • ペダルカバー交換

    5年間・2代にわたり、ずっと同じペダルカバーを使用してきましたが、思い切って違うカバーに交換しました★ まずは装着している社外ペダルカバーを外して・・・・ 純正のペダルってゴムカバーになってたんだ・・・ 初めて知ったw クラッチ・ブレーキの嵩上げ用に噛ませたゴム(5㎜厚)も撤去(^^♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 19:51 のらいぬ@658ccさん
  • LONZA のペダルに3点、交換しました。

    取付金具を1個につき、4枚ネジで仮止め、更に両面テープで固定し、金具を折り曲げて取り付け…3回繰り返せば、おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月21日 19:43 mana-worksさん
  • モンスタースポーツ ペダルカバー取り付け

    モンスタースポーツのスポーツドライビングペダルカバーを取り付けました。 ミラ用はラインアップが無いので、スイフトスポーツ用を一か八か流用してみました。 まずは両面テープで仮固定。取り付け出来そうです。 仮止め位置を微調整した後、1mmの鉄工用ドリルで下穴を開けます。 下穴を開けたら、3.5mmのド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 15:17 いのっち@BPEさん
  • LONZAペダル取付

    完成写真から。 取付用金具と両面テープを準備。 金具を曲げて固定します。 ハイ!出来上がり。( ゚Д゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 20:44 REBIRTH 44さん
  • アルミペダル取り付け

    レクサスか何かのらしいアルミペダルを 分けてもらったので取り付けようと! でもそのままだと少し大きい… 一部カットして大きさ調整! ペダルが車体に付いたままキリ穴開けて! 車体から外して干渉部分確認! 切って曲げて! 後ろの補強板取っ払って シャシブラック吹いて 合わせて戻して終了w 本当は六角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 17:58 カプな~さん
  • ペダルカバー取り付け

    アクセルペダルはSTIのペダルカバーを取り付けします。 ペダルの厚みが合わないのでホームセンターでフローリングの壁際に敷くゴム?(厚さ1mmくらい)を購入 ペダルカバーに合わせて切って貼ってして厚みを調整して取り付け。 ブレーキペダルは純正のゴムペダルカバー外して両面テープ貼り付けして、ペダルカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 11:30 Ri.dさん
  • フットレスト取り付けてみました。

    D SPORTのL235Sエッセ用フットレストの取り付けをしました。 無加工、流用可能という事で作業していきます。 フロアーカーペットをめくりまして取り付け位置の確認を行います。 取り付け位置か決まりましたら、ビス穴をあけるため、マーキングをします。 4ヶ所ありましたが 3ヶ所で取り付けしてい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月29日 11:31 華倫敦さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)